マガジンのカバー画像

atcoder

283
解説とは名ばかり。解けた人が読めばわかる怪文。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

[AGC029] C - Lexicographic constraints

[Q] https://atcoder.jp/contests/agc029/tasks/agc029_c 考察 1. 使用する種類数で二分探索…

syamashi
2年前
1

[ABC191] D - Circle Lattice Points

[Q] https://atcoder.jp/contests/abc191/tasks/abc191_d 1. yを固定して、ありうるxの幅を…

syamashi
2年前
1

[ABC004] D - マーブル

[Q] https://atcoder.jp/contests/abc004/tasks/abc004_4 考察 1. Rは、連続的にまとまって…

syamashi
2年前
2

[ABC245] F - Endless Walk

[Q] https://atcoder.jp/contests/abc245/tasks/abc245_f 1. グラフを張る。方向通りのGと、…

syamashi
2年前
1

[ABC245] E - Wrapping Chocolate

[Q] https://atcoder.jp/contests/abc245/tasks/abc245_e setだとWA。multisetだよ。 1. チ…

syamashi
2年前
1

[ABC245] D - Polynomial division

[Q] https://atcoder.jp/contests/abc245/tasks/abc245_d センター試験で出てきそうな問題。…

syamashi
2年前
1

[DISCO2020] D - Digit Sum Replace

[Q] https://atcoder.jp/contests/ddcc2020-qual/tasks/ddcc2020_qual_d 解答を見てしまった。とても恥ずかしい気持ちだ。 とりあえず実装を見てもらえればいい。 考察 1. まず隣同士くっつけるとして、桁数-1回処理する 2. 99->18のように、2桁->2桁として桁が減らない場合がある。 これは総和が18から9になる。9減っている。 1回くっつけるごとに総和が9減るので、(sum - 1) / 9 回桁下げを考

[AGC038] B - Sorting a Segment

[Q] https://atcoder.jp/contests/agc038/tasks/agc038_b 考察 1. K要素をsetに入れておく。…

syamashi
2年前
2

[ABC009] C - 辞書式順序ふたたび

[Q] https://atcoder.jp/contests/abc009/tasks/abc009_3 貪欲的に解き始めたが、WAパターン…

syamashi
3年前
1

[ABC244] G - Construct Good Path

[Q] https://atcoder.jp/contests/abc244/tasks/abc244_g Fとほぼ同じような問題設定なので…

syamashi
3年前
2

[ABC244] F - Shortest Good Path

[Q] https://atcoder.jp/contests/abc244/tasks/abc244_f N=17と小さいので、bitで状態を管…

syamashi
3年前
1

[ABC244] E - King Bombee

[Q] https://atcoder.jp/contests/abc244/tasks/abc244_e 渡されるパラメータが多いので読み…

syamashi
3年前
2

[ARC137] D - Prefix XORs

[Q] https://atcoder.jp/contests/arc137/tasks/arc137_d メモ化再帰で O(NlogN)。 本番TLE…

syamashi
3年前
1

[ABC242] F - Black and White Rooks

[Q] https://atcoder.jp/contests/abc242/tasks/abc242_f 解説AC。まず入口が難しい。 1. Bの置き方を考える。 使用する行数と列数を固定してしまう。 2. Wの置き方を考える。 Bで使った行と列を除いて、あいている行と列の中で組み合わせを考える。 N = 6, M = 7, B = 5, W = 4として、1. B = 5個 の置き方を考える。たとえば 2行3列 で固定する。bbbbb.2行の取り方は、N = 6 から