マガジンのカバー画像

atcoder

283
解説とは名ばかり。解けた人が読めばわかる怪文。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

[ARC136] B - Triple Shift

[Q] https://atcoder.jp/contests/arc136/tasks/arc136_b 屈辱のバブルソートした。O(N^2)で…

syamashi
3年前
2

MC Digital プログラミングコンテスト2022(AtCoder Heuristic Contest 008)

暫定27位/827でした。黄パフォえらい。 [Q] https://atcoder.jp/contests/ahc008/tasks/ahc0

syamashi
3年前
7

[ARC135] C - XOR to All

[Q] https://atcoder.jp/contests/arc135/tasks/arc135_c 1. 全部の要素をbitで見て、 30bit…

syamashi
3年前
1

[ARC135] B - Sum of Three Terms

[Q] https://atcoder.jp/contests/arc135/tasks/arc135_b Yes出し忘れた。 1. A[0]とA[1]さ…

syamashi
3年前
2

[ARC135] A - Floor, Ceil - Decomposition

[Q] https://atcoder.jp/contests/arc135/tasks/arc135_a メモ化再帰につきる。 X=11が渡さ…

syamashi
3年前
3

[ABC238] E - Range Sums

[Q] https://atcoder.jp/contests/abc238/tasks/abc238_e A. UnionFindすれば、すぐのようだ。 N=3 Q=31 2 をuniteして2 3 をuniteして2 2 をuniteして、1 と 3 が同じ集団ならYes。 そんな優れた解法は思いつかないので、無様に吐き出し法で解く。 1. {R, L} で降順sortする。Rの大きい値から処理する。 2. Rが同じ値の組み合わせについて。{ {5, 3}, {