マガジンのカバー画像

atcoder

283
解説とは名ばかり。解けた人が読めばわかる怪文。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

[典型90] 006 - Smallest Subsequence(★5)

[Q] https://atcoder.jp/contests/typical90/tasks/typical90_f セグ木で29ms。 1. できあが…

syamashi
3年前
1

[ARC130] C - Digit Sum Minimization

[Q] https://atcoder.jp/contests/arc130/tasks/arc130_c かなり貪欲だけど1発で通る。ラッ…

syamashi
3年前
3

[ABC229] G - Longest Y

[Q] https://atcoder.jp/contests/abc229/tasks/abc229_g にぶたん + 累積和で15msくらい。O…

syamashi
3年前

F - Potion

[Q] https://atcoder.jp/contests/abc192/tasks/abc192_f 1. N=100と小さめ。O(N^4)でDPする…

syamashi
3年前

C - 節制

[Q] https://atcoder.jp/contests/abc013/tasks/abc013_3 1. はじめに食べれるだけ食べちゃ…

syamashi
3年前
1

[ARC129] B - Range Point Distance

[Q] https://atcoder.jp/contests/arc129/tasks/arc129_b AよりBのほうが簡単かもしれない。 …

syamashi
3年前
1

[ARC129] A - Smaller XOR

[Q] https://atcoder.jp/contests/arc129/tasks/arc129_a 1. 範囲[10, 20]の答えは、20以下の範囲から、9以下の範囲を引けばいい。 2. Nのbitを考察する。Nのbitが立っている箇所にxのbitをたてれば、それより下のbit桁を自由に選択できる。 Q. 例210 2 191. 19 以下の答えを全部出した後、1 以下の答えを引くことを考える。ans = solve(19) - solve(1)なるsolveを

[ARC129] C - Multiple of 7

[Q] https://atcoder.jp/contests/arc129/tasks/arc129_c 1. 7で割れる組み合わせ数を稼ぐに…

syamashi
3年前

[ABC228] F - Stamp Game

[Q] https://atcoder.jp/contests/abc228/tasks/abc228_f 1. 白の長方形の大きさ (h2, m2) …

syamashi
3年前
2

A - XOR Circle

[Q] https://atcoder.jp/contests/agc035/tasks/agc035_a 書きだしてみると、Yesパターンが…

syamashi
3年前
1

C - Connect Cities

[Q} https://atcoder.jp/contests/abl/tasks/abl_c 1. 連結成分を求められれば、連結成分-1…

syamashi
3年前

D - Squirrel Merchant

[Q} https://atcoder.jp/contests/diverta2019-2/tasks/diverta2019_2_d 1. 金レートが A町 …

syamashi
3年前

[HACK TO THE FUTURE 2022 予選] A - Project Leader

[Q] https://atcoder.jp/contests/future-contest-2022-qual/tasks/future_contest_2022_qual

syamashi
3年前
1

[ABC227] C - ABC conjecture

[Q] https://atcoder.jp/contests/abc227/tasks/abc227_c 同じ問題をatcoderで見たことがある気がする。3回目かも。 [これ] https://atcoder.jp/contests/arc113/submissions/27448860 2乗根、3乗根の誤差バグを踏みました(1WA) 1. Aが許されるのは、A*A*A <= N を満たす範囲まで。 2. Bが許されるのは、A*B*B <= N を満たす範囲まで。 A