私の#坊さんあるある2017盆アーカイブ Qui 2024年6月29日 20:13 #坊さんあるある2017盆6~7月になると、(一部宗派を除いて)他の僧侶のTwitterの投稿内容や投稿頻度の低下を見て、卒塔婆の準備をされているのだなぁと察する。— Qui【noteはじめました】 (@Syak_Ki) June 21, 2017 #坊さんあるある2017盆この時期の会社勤め僧や学生僧の昼休み📱「♪プルルルルル」住職「こんにちは。住職です。●月●日から●日まで宜しくお願いします。それまでに帰山してください。ガチャ...ツーツー...」— Qui【noteはじめました】 (@Syak_Ki) June 27, 2017 この夏はサマーウォーズ放送ですが、その前にサマーボーズ。#坊さんあるある2017盆— Qui【noteはじめました】 (@Syak_Ki) July 14, 2017 あのNHKのラジオ番組のタグでTwitterでは科学のほかに人文学など様々な学問分野でアレンジタグがあるようですが、 #夏休み子ども仏教学電話相談 や各宗旨のヴァージョンは無かった。...と思いきや #夏休み子ども仏教電話相談 はあった。#坊さんあるある2017盆— Qui【noteはじめました】 (@Syak_Ki) July 27, 2017 【通達】八月になりました(察し)#坊さんあるある2017盆— Qui【noteはじめました】 (@Syak_Ki) July 31, 2017 #坊さんあるある2017盆この時期の学生僧①帰山指令を受けて帰山準備②帰山日時督促③期末試験←イマココ追加①台風接近のため早期帰山指令④掃除⑤荷物まとめ⑥大家さんに挨拶⑦帰山⑧住職と法義示談⑨そしてお盆体制尚、帰山と同時にお約束の一言が待ち受ける。 https://t.co/ZDMcOqsvJc— Qui【noteはじめました】 (@Syak_Ki) August 3, 2017 #坊さんあるある2017盆ほとんどの僧侶があのT田議員の秘書さんと同じことを言われると悲しみます。— Qui【noteはじめました】 (@Syak_Ki) August 7, 2017 昨年に続いて今年も一つ申し上げます。このタグは地域や宗派、お寺など各々の事情による違いが少なからずあります。一概にこれが全てとは言い切れませんので、ご注意ください。あくまでも一例としてご覧ください。 #坊さんあるある2017盆 https://t.co/1l6Y7UNzPG— Qui【noteはじめました】 (@Syak_Ki) August 7, 2017 【今年も #お盆チャレンジ 】~もしもお坊さんが来たら~お坊さんと家族親戚いる人みんなで一緒に勤行に参加してみよう(^^)お経本とお念珠を持って∮(・ω・)っ📕間違えても大丈夫ですので( ・∇・)ご一緒にお勤めしましょう(^人^)#坊さんあるある2017盆— Qui【noteはじめました】 (@Syak_Ki) August 8, 2017 #坊さんあるある2017盆寺院におけるネコと住職の関係性理想:今年の大河の龍潭寺現実:ねこよけを原チャに仕掛けるもその上で寝ているねこを追い払う— Qui【noteはじめました】 (@Syak_Ki) August 9, 2017 門前に車が多く停まっていてスマートフォンをいじっているので、ついにアップデートで寺のポケストップがジムに昇格した❗...と思ったが、何も変わらずポケストップのままで、散華(ルアーモジュール)すら無かった。#坊さんあるある2017盆— Qui【noteはじめました】 (@Syak_Ki) August 9, 2017 林の近くの国道を原付で走ると蜂や蝉が向こうから飛んでくる。その後、お宅に上がろうとしたとき、熊蝉が近くで鳴いている...と思ったら袂に止まっていた。蝉だけに蝉丸みたいに成りたいのかな?#坊さんあるある2017盆— Qui【noteはじめました】 (@Syak_Ki) August 10, 2017 #坊さんあるある2017盆賛否両論だった #ぶっちゃけ寺 が廃寺(?)になってから最初の盂蘭盆会。— Qui【noteはじめました】 (@Syak_Ki) August 12, 2017 明日は盆の入りですが、浄土真宗では火、提灯、胡瓜や茄子、団子等を迎えや送りの意味で特別に用意する必要はございません。因みに浄土真宗のお盆の荘厳(お飾り)などについてまとめている方がいました。#坊さんあるある2017盆 https://t.co/kZgeHScNNp— Qui【noteはじめました】 (@Syak_Ki) August 12, 2017 ~お宅を出るとき~拙僧「今日は朝早くからありがとうございました。」御門徒さん「あら?あっちからお坊さんが。」拙僧「(他宗の老僧様かなぁ...え?!)Σ(・ω・ノ)ノ」まさかの同世代の同宗派しかし互いに急ぎのためどこの誰かがわからない#坊さんあるある2017盆— Qui【noteはじめました】 (@Syak_Ki) August 13, 2017 #坊さんあるある2017盆OGLB(PP●P風に)We Have a 念珠.We Don't Have Anything.合掌We Have a Sutra.I Have a 桴.読経合掌 読経O(お盆を)G(ご縁に)L( Let's)B( Buddhism)— Qui【noteはじめました】 (@Syak_Ki) August 13, 2017 お盆といえば盆踊り。盆踊り会場から流れる曲が東京音頭だと燕の影響で某球団へのブーイn...に、河内音頭だと元鷹の選手二人の応援歌にしか聞こえない。とにかくbaseballしか連想できない。※純粋にBON DANCEを楽しみましょう#坊さんあるある2017盆— Qui【noteはじめました】 (@Syak_Ki) August 14, 2017 浄土真宗では火、提灯、茄子などを送りの目的で特別に用意する必要はございません。#坊さんあるある2017盆 #坊さんあるある2017歓喜会 https://t.co/lJNps56loL— Qui【noteはじめました】 (@Syak_Ki) August 15, 2017 と、言いながら、送り火に合わせてなのか納骨堂へのお参りの方が増える今日の夕刻。でも、先祖そして仏を敬う心は大切にしたいですね。— Qui【noteはじめました】 (@Syak_Ki) August 15, 2017 にしてもこのように線香を立てていらっしゃると、あ"あ"ぁ"ー"orzとなる浄土真宗本願寺派の皆様。本願寺派の作法では線香は寝かせておきます。#坊さんあるある2017盆 #坊さんあるある2017歓喜会 #夏休み子ども仏教学電話相談 #夏休み子ども仏教電話相談 pic.twitter.com/BwsH77Kbs1— Qui【noteはじめました】 (@Syak_Ki) August 15, 2017 帰山すると、本堂の香炉の外にお線香の灰が落ちています。なんでだろう?車イスでお参りされた方なのでしょうか。#坊さんあるある2017盆 もしかしてないないですか? pic.twitter.com/bak9bXQDbW— Qui【noteはじめました】 (@Syak_Ki) August 15, 2017 お鈴の音でウトウトしながらお仏壇の前で経を読誦してるOhいつもと同じ経卓越しの香休日でみんなもゴロゴロしてるのに君はずいぶん忙しい顔をしてるねそうだいつかあの国土へ往こう#坊さんあるある2017盆 https://t.co/uwmHRt4KC2— Qui【noteはじめました】 (@Syak_Ki) August 15, 2017 真夏の昼のお鈴の音は不思議なほど心静かになる少しだけ全て忘れてお鈴の音の中包み込まれていゆくこの細い細い裏道を抜けて誰もいない大きな仏間にいながらお線香に一人で丁寧に丁寧に火をつける#坊さんあるある2017盆— Qui【noteはじめました】 (@Syak_Ki) August 15, 2017 #坊さんあるある2017盆にしても、今年のお盆でも改めて仏様の本願力の智慧、慈悲の深さに気づかせていただきました。あなありがたや南无阿彌陀佛。— Qui【noteはじめました】 (@Syak_Ki) August 15, 2017 精霊舟や流しも送りの意味なので、浄土真宗では特別につとめる必要はございません。恐らく今年最後の #坊さんあるある2017盆— Qui【noteはじめました】 (@Syak_Ki) August 16, 2017 ダウンロード copy #坊さんあるある2017盆