![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130919229/rectangle_large_type_2_fa82e652058224a731ecbf40b9ba578d.png?width=1200)
エアーマン布教note
はじめに
皆さん「こんにちは」Shadowverse 公認配信者エアーマンさんのリスナーの迷い犬です。この記事ではエアーマンさんの魅力の一部を紹介させていただきます。
エアーマンとは
プロフィール
活動名:エアーマン
誕生日:1997/10/10
活動内容:Shadowverseを始めとしたゲーム実況を軸にYouTubeで22時〜24時頃までほぼ毎日配信
X(旧Twitter):@earman178
大会実績
![](https://assets.st-note.com/img/1707966218941-1JynFISIeQ.jpg?width=1200)
このように大型大会で高いアベレージを保ち、優勝や準優勝といった高戦績を繰り返す強豪プレイヤーです。実績はこれだけではないので上記リンクからその目で確かめてみましょう。
余談ですがRAGE邪道バースというShadowverseのパロディゲームの大会で優勝もしています。
RAGE 邪道バース 2022 Autumn
— エアーマン (@earman178) September 23, 2022
優勝しました!!!👏👏👏🥇🥇🥇
フリーズバグ、初手ハンデス、エンド邪道、9秒疾走、疾走ハンデス、運ゲーと、邪道バースの全てを見せることができた素晴らしい試合だったと思います!!
邪道バース最高!!!!!!
使用デッキは【疾走エレメンタラー】でした👀 pic.twitter.com/ht1McUJm9v
エアーマンの魅力について
実力
なんと言っても一番の魅力は「実力」です。多くのプレイヤーが自分の持っている情報を隠す中、エアーマンさんは自身の配信にて構築の細かい部分からプレイングについて包み隠さず公開してくれます。
数をこなさないと手に入らないような情報やチームに所属していないと手に入らないような質の高い情報が無料で手に入るのはアドでしかないです。
配信内で質問をしたら必ず具体的な回答をしてくれるので強くなりたいけどどうしたら良いか分からない、調整できる仲間、時間がないといった人には特におすすめの配信です。
配信の雰囲気
一つ前で紹介した魅力を見るとどうしても競技勢向けの堅苦しい座学配信なのでは?と思ってしまうかもしれませんがそうではありません。
配信の中では雑談も多く行われています。例えば界隈で話題になっていることについてや季節についての話題も挙がります。(直近であればバレンタインについて)
このように配信ではShadowverseを楽しみつつもファンとの交流も行っているので楽しく学ぶことが出来ます。コメントはゲームに関連したものでなくともほとんど返してくれるので話し相手が欲しいというだけでも楽しめる内容となっています。
コンテンツ力
次に紹介する魅力は「様々なコンテンツを行うこと」です。
この再生リストにあるように話題のゲームや実写動画、歌枠、激辛など多岐にわたる活動を行っています。
この中でもおすすめの配信は歌枠です。是非みてみましょう。
とっても可愛いマスコットキャラクター
この記事をここまで読んだ人の中にはこの男性キャラが抱えてる生き物はなんだろう?と思ったかもしれません。
その答えはエアーマンさんが考案した完全オリジナルキャラクター『ハリムー』です。このキャラクターははとても人気で数多くのファンアートが制作されています。気になる方は #エアートマン で検索してみましょう。可愛いイラストや面白いイラストがバンバン出てきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1707970369533-nKM2O9TsGQ.jpg?width=1200)
さいごに
ここまで読んでいただきありがとうございます。エアーマンさんの魅力の一部でしたが伝わりましたでしょうか?是非エアーマンさんのX(旧Twitter)のフォロー、YouTubeのチャンネル登録をよろしくお願いします。
https://x.com/earman178?s=21&t=1HlV5O9ciKKRebHkV2swLg
じゃあ、また!