見出し画像

フォークダンク

(日本の民謡)
中1〜中2
花笠音頭、キンニャモニャ、げんげんばらばら、鹿児島おはら節
中3〜高入
よさこい鳴子踊り、越中おわら節、こまづくり唄、大漁唄い込み

(外国のフォークダンス)
中1〜中2
オクラホマ・ミキサー、ドードレブスカ・ポルカ
リトル・マン・イン・ナ・フィックス、バージニア・リール
中3〜高入
ヒンキー・ディンキー・パーリ・ブー、ハーモニカ
オスローワルツ、ラ・クカラーチャ

(フォークダンスポジション)
プロムナードポジション
クローズドポジション
セミオープンポジション
バルソビアナポジション

(ステップの種類)
⚫︎ポイント
 つま先や踵を床に軽くタッチする。体重はかけな
 い。
⚫︎スタンプ
 足裏全体で床を打つ。
⚫︎スイング
 示された方向に足を振る。
⚫︎クローズ
 片足にもう一方の足を寄せる。
⚫︎ブラッシュ
 足のボール部分で床をこすりあげる。
⚫︎ピポット
 足のボール部分や踵でターンする。
⚫︎ホップ
 軽くジャンプする時、踏み切った足と同じ足で着
 地する。
⚫︎リープ
 片足で高くジャンプして、踏切足と同じ足で着地
 する。


いいなと思ったら応援しよう!