
スポーツで受けた心の傷は大人になっても続く?を科学的に調べた件
こんにちは!
今日は、スポーツに関わる大人の人たちにはぜひとも頭に入れておいてほしい内容です!
近年、スポーツ界におけるセクハラ、体罰、パワハラなどが非常に大きな問題となっていますが、今日はその被害を受けた青少年少女に注目した研究を紹介します!
以下の記事も、指導者の体罰について取り上げています。
世界中でスポーツにおける体罰が人々を苦しめているという内容。
選手・子どもの心の傷
指導する側は、気づかないうちに選手(子ども)を傷つけていることもあるので、注意して読んでいただければと思います!
スポーツ界におけるセクハラや体罰(暴力)、以前の記事で紹介した感情の虐待を含む精神的ハラスメントなどは、日本だけに限らず、海外でも大きな問題となっています。
ここから先は
1,938字
スポーツ科学研究「恵比寿の巻」
999円
Sport X Management Lab.がまとめるスポーツ科学関連の学術論文まとめ(百本セット)。
いただいたサポートは、全て残り残らず研究活動に活かさせていただきます!