Switch film

空き家物件だった築80年の古民家をリノベーションしてスローライフを目指す初心者DIYです。 YouTubeでDIY動画もアップ中! YouTube ⇒ https://www.youtube.com/c/Switchfilm インスタ・ツイッターもやってるよ!

Switch film

空き家物件だった築80年の古民家をリノベーションしてスローライフを目指す初心者DIYです。 YouTubeでDIY動画もアップ中! YouTube ⇒ https://www.youtube.com/c/Switchfilm インスタ・ツイッターもやってるよ!

マガジン

  • 空き家物件で築80年の古民家をDIYリノベーション

    空き家状態になっていた築80年の古民家をDIY初心者がリノベーションして田舎暮らし・スローライフを目指していきます!

  • お知らせ(ドヤ顔)

  • 現実逃避の旅

    たま~に旅行や旅するのでその様子をお伝えするよ!

最近の記事

和室から洋室にDIY!床に断熱材を入れてくよ!

こんにちは。 最近まで全く休みがなかった社畜の僕(@switchfilm7)です。 前回、床を水平にして根太まで張りました。 今回は床の断熱対策をしていきます。 久しぶりのDIYっぽい作業!…と喜んでたのよ(笑)前回まで地味な作業や解体ばかりでDIYっぽいことを久しぶりにできる!!と、今回はちょっとやる気!! 床の断熱対策のために準備したのはスタイロフォーム! スタイロフォームってのは簡単に言うと発泡スチロールみたいなやつ! 床の断熱材によく使われてるみたいなの

    • 和室から洋室にDIY!床の水平を出して根太を張る!

      こんにちは。 ただいま、全身筋肉痛の僕(@switchfilm7)です。 前回、元押し入れ部分の床の補強をしました。 今回は和室から洋室化するために床の水平を出していきます。 まずはやっぱり解体から・・・ 前回の押し入れ部分の床の補強中にも、やっぱりトラブル・・・。 縁側?部分だった場所の床も低反発化してきました(涙) そんな訳で解体! どうせなら元押し入れ部分と縁側?部分も一つながりの部屋にしよう!ってことで敷居も撤去! するとどうでしょう! 6畳の和室

      • 元押し入れ部分の床の下地補強!

        こんにちは。 noteの更新をサボりにサボりまくってる僕(@switchfilm7)です。 久しぶりすぎて何を書いていいのか分からなくなっていますが、本日は元押し入れたっだ部分の床! 低反発の床になっていて、大変なことになっていた床を今回は補強していきます。 まずはいつもの様に破壊から・・・今回もYouTubeでアップしてます。 良かったら動画もどうぞ! もともと押し入れだった場所・・・。 一部はすでに床が抜けてて床下が丸見えになってる状態・・・(笑) 補強す

        • 廃墟化した部屋をひたすら掃除した…

          こんにちは。 最近、パソコンが編集に追い付かなくなり困り果ててる僕(@switchfilm7)です。 まぁ…PCのことは置いといて…今日は掃除ですよ!掃除!! 今回は古民家の掃除はどんだけ大変か…ってことをお伝えしていきますよ(笑) 古民家DIYしてるつもりが廃墟化してる…前回、がんばって天井の板貼りをしました。 記事にし忘れたけど、目立つすき間もちゃんと埋めたんだよ! そして・・・その代償に廃墟化した部屋・・・ もう…部屋をオシャレにDIYしてるのか廃墟状態に

        マガジン

        • 空き家物件で築80年の古民家をDIYリノベーション
          26本
        • お知らせ(ドヤ顔)
          4本
        • 現実逃避の旅
          2本

        記事

          YouTubeで支援して頂いたもので購入した物を紹介するよ!

          久しぶりの投稿してる僕(@switchfilm7)です。 今回はドヤ顔連発! 以前、記事にした支援して頂いたアマゾンギフト券。 今回は、この支援金をどう使ったのか自慢しつつ紹介していこうと思うよ(笑) 支援金は動画に出てくる物がいいと思うの・・・以前の記事でも書きましたが、支援金はDIYの材料ではなく、工具など映像に出てくるものに使いたい! これが僕のこだわりでした・・・(笑) そして最初の支援金で使ったのがコレ! 作業で使う作業着! そして・・・ ランダム

          YouTubeで支援して頂いたもので購入した物を紹介するよ!

          天井の板貼り!ファイナル??

          こんにちは。 暑さにやられて全くDIYが進まない僕(@switchfilm7)です。 さて、今回はいよいよ天井の板貼りのラスト!? 前回の続きからです。 もう・・・飽きた(;一_一)前回の続きなので、正直なところ、やることは同じ・・・。 まずは応急処置で貼ったベニヤ板を止めてるビスを外し・・・。 杉板を貼っていくだけ。 気付いたことと言えば、いつも撮影で使ってるカメラと安物のアクションカムを今回使ったのですが、安物のアクションカムは暗所に弱いこと(どうでもいい)

          天井の板貼り!ファイナル??

          天井の板貼り!杉板を貼りまくる

          こんばんは。 最近、暑くなってきてへばってる僕(@switchfilm7)です。 前回、1人で天井の板貼りしたら全く進みませんでした(笑) そこで今回はがんばりました(-ω-)/ やっと屋根裏ゾーンへ・・・いろいろとワープさせて屋根裏エリアに突入しました(笑) ワープ方法は動画で・・・ で、今回からは屋根裏作業だった場所。 屋根裏作業の時は未来の自分に押し付けて手抜きした部分。 そのため、まずは手抜きしたベニヤ板外しからです。 ここまで作業すると、さすがに1

          天井の板貼り!杉板を貼りまくる

          天井の板貼り!杉板をひたすら1人で貼っていく!

          こんばんは。最近、何かと疲労しまくってる僕(@switchfilm7)です。 前回、友人に無理やり強制労働をさせてDIYした天井の板貼り。 今日からは僕、1人での作業・・・。 今回は1人ですると全く進まないよ!ってお話です。 1人での天井板貼りはスタートから難所・・・。 今日から1人で作業!! ・・・なんですが、いきなり難所です。 それがココ! 少しアップで・・・ 縦に出っ張てる柱のせいで、そのままではキッチリとハマりません。 なので、とりあえず杉板をカッ

          天井の板貼り!杉板をひたすら1人で貼っていく!

          天井の板張り!杉板をひたすら貼っていく!

          こんばんは。僕(@switchfilm7)です。 前回、屋根に貼った断熱材。 今回はこの断熱材を隠すために杉板を貼っていきます。 杉板を選んだわけ・・・一部屋分の天井に貼った断熱材・・・。 普通に隠すなら合板など面積の広い資材を使うかもしれませんが、なんせ・・・僕は一人作業(-ω-) 一人で天井に支えながら貼っていく作業はムリ! そこで今回、使う木材はコレ! 杉の野地板90枚! 計算ではこれで一部屋分、ギリギリ足りるはずです。 ・・・うん、どっちにしろ大変そ

          天井の板張り!杉板をひたすら貼っていく!

          屋根裏に断熱材を貼る!(再び)

          こんにちは! YouTubeもnoteもお休みしてた僕(@switchfilm7)ですw いや・・・サボってた訳じゃないんですよ! 体中がバキバキの筋肉痛で・・・(言い訳) その筋肉痛の原因が今回のコレ! 断熱材を再び貼る!! この約2ヶ月の苦労を数回に分けてお伝えしていきます(;'∀') 雨漏り補修ができてたみたい!前にお伝えした雨漏り問題。 とりあえず、補修して約1ヶ月様子をみてみましたが雨漏りしなくなりました。 本当に良かった(;一_一) そんな訳で

          屋根裏に断熱材を貼る!(再び)

          YouTube動画投稿してたら支援してもらった!!!!

          こんばんは!本日はドヤ顔の僕(@switchfilm7)です。 ・・・と言うのもですね、YouTubeで古民家DIY動画をアップしていたら何と!! 支援して頂きました!!! 本日はそんなちょっと自慢と言うか、喜びや感謝を記事にしてます。 実は支援してもらったのは2度目・・・ですが初めて支援してもらった様な書き出しでしたが実は支援してもらったのはこれで2度目! 1回目はこちらの動画でも紹介してる様にツナギです。 初めて支援のご連絡が来た時も申し訳ない感が凄くて・・・

          YouTube動画投稿してたら支援してもらった!!!!

          古民家の室内の穴を塞ごう!

          こんにちは。僕(@switchfilm7)です。 前回、やっと室内作業に入れる!と思ってたら雨漏りが発生・・・。 素人にはこれでいいのか分からない状態で何とか塞ぎました。 あとは数日、雨の日を過ごして雨漏りしないか確認・・・と言いたいところですが、雨が降らない( ;∀;) 今年の始めは作業できる日と雨が重なることが多かったのに、雨を求めると全く降らないなんて・・・。 そこで、雨漏りはいったん放置して他の場所を作業します。 室内のすき間箇所を確認!まずはこの部屋のす

          古民家の室内の穴を塞ごう!

          古民家トラブル!雨漏りが発生・・・

          こんにちは。 1つ進むと1つ問題が見つかる家に住む僕(@switchfilm7)です(;'∀') 前回やっと屋根裏を封鎖し・・・ 今回から室内作業!・・・と思ってたのですが、雨漏りが見つかりました( ;∀;) 今日は雨漏りについてです(-ω-)/ 親方!空から水滴が!!! 屋根裏問題もとりあえず終わり、今回から室内作業だ!と思ってたのですが・・・ 屋根から水滴・・・雨漏りです。 今まで雨の日でも雨漏りすることなかったのに、なんでこんなタイミングで・・・( ;∀

          古民家トラブル!雨漏りが発生・・・

          屋根裏と納屋を仕切る壁を作りたい(完結)

          こんばんわ! G.Wも仕事・・・それ以外は引きこもってYouTubeの動画編集に追われてる僕(@switchfilm7)です(;'∀') 今回は前回の続き! 屋根裏の(とりあえず)最終章!納屋と壁の仕切る壁を完成させます。 まずは窓(予定)の下に壁を作るよ! 前回、最後に作った窓枠。 この下部分に壁を作ります。 材料は合板。こちらを壁のサイズに合わせてカットしていきます。 ちなみに、この合板は前に住んでた賃貸DIYで使ってた壁。 できるだけ安く済ませるために

          屋根裏と納屋を仕切る壁を作りたい(完結)

          屋根裏と納屋を仕切る壁を作りたい!その3

          こんばんは。 最近、コロナ影響により前より引きこもりの僕(@switchfilm7)です(;'∀') 今日も前回の続きです。 ではどうぞ! 作った壁のすき間を埋めていく前回、作った壁・・・ 分かってたことでしたが、すき間が・・・( ;∀;) 今回はこのすき間をまずは埋めていきます。 まずはすき間に合わせて廃材をカット。 カットしたらすき間に押し込んで・・・ ビス止め。 同じ要領で上部分のすき間も埋めていきます。 出入口付近のすき間は地獄・・・壁を作った側

          屋根裏と納屋を仕切る壁を作りたい!その3

          屋根裏と納屋を仕切る壁を作りたい!その2

          こんばんは。 noteのことをすっかり忘れてた僕(@switchfilm7)です(;'∀') 前回、屋根裏と納屋を仕切る壁を作るために、まず壁を打ち付けるための柱を取り付けました。 今回はその続きです。 壁を作るのってムズすぎる・・・ 前回、柱を取り付けたました。 次はそこに合った壁を作る作業です。 材料は合板。 理由は安いからです(笑) スペースに合わせたら、しっかりとカット。 今回は屋根に接する部分が斜めになってるので素人にはなかなか難しい作業です。

          屋根裏と納屋を仕切る壁を作りたい!その2