見出し画像

草食系見習い投資家のスイングトレードmemo #2024/9/20

◼️今日のスケジュール


09月 日銀政策金利
植田日銀総裁会見


◼️前日比


日経平均 +568.58 TOPIX +25.48


◼️利確損切


三菱重工(114株)+12,234円
竹内製作所(123株)+2,765円
純金信託(96口)+768円
信越化学(36株)+180円
アドバンテスト(16株)-96円


◼️確定損益


月間 +82,807円
年間 +1,217,176円


◼️ポートフォリオ


含み損益 +1.86%  保有 11

金ETFの割合が大きく減りました


◼️今日の雑感


日銀は現状維持ということで(後場に連休前の利益確定なのか下がって行きましたが)とりあえず含み損が大幅に改善しました。
今日は大きく現金比率を高めたので、株6現金4とかなり余裕ができました。

それにしても、今年前半は楽勝かと思いましたが、後半の難易度高すぎだろう。
8月の暴落時に損切りした分は、ようやく半分が取り戻せましたよ…汗

損切りして大きかったのは竹内、ローツェ、半導体ETFだったのですが、これらは損切りしてなかったらまだまだ大きな含み損を抱えたまんまになってたので、いい判断だったと思います(底付近をずっとうろうろしてますし)

先ほど植田日銀総裁の会見も無難に終えたようです。
来週、利益確定でもう少し現金が増えれば新しい銘柄を仕込んでもいいかな、と思いますが、どうなることやら…。


***********


共和党候補のトランプ氏は、ワシントンで開催されたユダヤ系米国人団体「イスラエル・アメリカン・カウンシル」の会合で演説。
「もし私が大統領選に勝たなければ、ユダヤ系の人々は本当に多くの責任を負うことになるだろう。ユダヤ系有権者の60%が対立候補に投票することになれば、イスラエルは、私の考えでは、2年以内に消滅するだろう」と語った。

トランプ陣営は、主要激戦州のユダヤ系有権者を取り込むことを優先課題としている。

ロイター

言い方がなあ…。


***********


運用の失敗で債券の含み損が2兆円を超える規模に膨らんでいる農林中央金庫について、農林水産省は近く有識者会議を立ち上げ、運用方針や組織のガバナンスなどに問題がなかったか、検証に乗り出す方針を固めました。有価証券の運用の比重が大きく、農林水産業への融資が少ない収益構造などをめぐっても議論になる見通しです。
農林中央金庫はアメリカ国債を中心に外国債券の運用を拡大してきましたが、金利上昇の影響などでことし6月末の時点で債券の含み損が2兆3000億円余りまで膨らんでいます。

農林中金は、各地の農協などから預かった資金を運用し、その収益を還元する役割を担っていますが、リーマンショックの際にも有価証券関連の運用で多額の損失を出していて、会議を通じて経営の見直しがどこまで進むかが焦点となります。

NHK NEWS WEB

集中投資は当たれば大きいしけど、リスクはめちゃ高い。「タマゴは一つのカゴに盛るな」と言うではないですか。
GPIF(年金)の運用方法を見習うべき。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?