リハビリ科課長の諸行無常

リハビリの事や子供のことを書いてたりしてます。最近は未来の事を思考しています。 【リハビリの事】リハビリ科の課長。介護保険の仕事。副業でサロンや講師。【子供の事】出産直後に脳室内出血となった重症心身障害児。父としての随想録、日記、備忘録。【未来】自分らしくいきるとは何か。

リハビリ科課長の諸行無常

リハビリの事や子供のことを書いてたりしてます。最近は未来の事を思考しています。 【リハビリの事】リハビリ科の課長。介護保険の仕事。副業でサロンや講師。【子供の事】出産直後に脳室内出血となった重症心身障害児。父としての随想録、日記、備忘録。【未来】自分らしくいきるとは何か。

最近の記事

  • 固定された記事

コロナ共存生活〜お父ちゃんの日記〜【初日】

初日 妻が職場で新型コロナ陽性になった。2日前から発熱し今日職場で検査を受けて確定した。一昨日から隔離生活が始まっている。 自宅内隔離の為、妻には部屋の一室からなるべく出ないようにしてもらうが洗面所やトイレはどうしても共有スペースとなってしまう。出来るだけ手指消毒を徹底したり、タオルや食器類を分けたりと何かと工夫が必要だ。 そして一番大変なのは子どもの面倒。 身障者1級の子供を持つ我々として、1人で面倒をみるのは1日なら良いがこれが数日続くとなると目眩がする。例えば昨日

    • 5年後の1日のスケジュールを少しずつ進める~畑仕事編~

      リハビリ課長です。 先日5年後の1日のスケジュールを考えたんですが、まずは畑仕事の事を考えてます。※以下の内容をご参照ください。そうそう、5年後に僕は退職して自分の気分の上がる事をやってる計画なんです。 今は朝起きて普通に病院のリハビリの仕事をしているので、支度して通勤しています。5年後は全く違うタイムスケジュールになっている事であろう。ちなみに、8~9時は「畑仕事」という事になっている。なぜ畑仕事にしたかというと、「なんとなく土をいじりたい」という理由。農耕民族のDNAか

      • これからの理学療法士の働き方についてAIと考える

        こんにちは、リハビリ課長です。 週末はたまたま知り合いから依頼を受けまして、理学療法士協会関連の講師をしてました。打ち上げにも参加して、20代~60代までの色んな人がいていろいろ気づきがありました。同じ業界の若い子から自分の一回りも上のレジェンドみたいな人を見て、色んな働き方があるんだろうなぁとしみじみ。年齢関係なく幸せそうな人もいれば、些細な事で悩んでいる人もいて。問題はそれぞれ違うんだけど、きっとそれは自分のキャリアや働き方がうまくマッチしていないんじゃないかなぁと何とな

        • リハビリ課長です。今日も暑かった…午前はバイト先の整形外科で医療保険のリハビリ。午後は介護保険関連の動画を2時間見るタスク。週末50人規模の会場で講師業。仕事の種類は基本同じ業界のお仕事ばかり。社会保険料の中から多くのお給料貰っていますがそろそろその他収入も増やさないとな

        • 固定された記事

        コロナ共存生活〜お父ちゃんの日記〜【初日】

          5年後の1日スケジュールを考えてみた

          坂口恭平さんの「生きのびるための事務」を読んで、早速一日のスケジュールを考えてみた。 今できるスキルと、やりたいなぁ。って事を組み合わせていくのがとっても面白い!これがホントにマネタイズ出来るかわからないけど笑 現在はというと、とある都市でリハビリ職の課長をしている。副業も含めて年収は大体620万円位。厚労省のデータを見ると多分平均より多くもらっていると思う。現在43歳で、あと5年で病院を退職して自由な働き方をしたい。 うちみたいな小規模の病院でリハビリの管理職は、大体

          5年後の1日スケジュールを考えてみた

          自己決定って何だろう

          最近は並列思考というか様々な案件があって目まぐるしく動いている。仕事もプライベートも。新しいプロジェクトを同時に進めながら軌道に乗せていく最中。 若者に混じってパフォーマンスを発揮していくのは、体力も精神力も消費する作業で山登りと同じだ。 今日は仕事で縁があり、業界の偉人とお話しする機会があって。その中で「違いを共に生きる」って言葉を聞いてハッとした。 忙しい時は、僕は何の為に仕事しているのか。どこに向かっているのかを見失いがち。まさに手段が目的化する瞬間だ。そんな時に

          自己決定って何だろう

          リハビリの夜

          今日は朝から気持ちの良い天気。 ずっと気になっていたリハビリの夜を読了。何年か前に読もうしてたけどそのままで。野口聡一さんの本を読んで、そこにあった当事者研究の話が面白そうで購入に至る。しかし、星野源が帯書いててビックリ。そんな本なんだね。 ちょうど生活行為についての資料を作成してる最中で、それとリンクしててめちゃ良かった。 学生の時、正常動作とは何ぞや。動作観察や分析が重要だよねって刷り込まれて。それにずっと違和感があった。働き始めて、治療者と当事者の間の気持ちってど

          コロナ共存生活〜お父ちゃんの日記〜【9日目】最終日

          9日目 寝る前の鼻吸いで暴れたので、上手く吸えず夜に何度も起こされた。鼻吸いの達人もここに来て疲労が溜まっているようだ。 最後に起きたのは5時30分。妻から8時にビデオ通話が入ったが子供はまだ寝ている為、断りの返事をした。睡眠不足もてんかん発作のトリガーとなり得るのだ。もう少し寝てもらおう。 今日は可燃ゴミの日なので、早めにまとめて出しに行く必要がある。通常の可燃ゴミに加えて、オムツも可燃ゴミの為結構な量になる。全ての可燃ゴミを持ってゴミ捨て場へ行く。ウィンドブレーカー

          コロナ共存生活〜お父ちゃんの日記〜【9日目】最終日

          コロナ共存生活〜お父ちゃんの日記〜【8日目】

          8日目 携帯のアラームで起きる。5分おきにセットしたアラームを全て解除した。子供もゴソゴソと動き出している。 今日は朝から髭を剃ろうと決めていた。鏡の前に行くと酷くやつれた自分の顔がある。普段伸ばさない髭のせいだろうか。 電気シェーバーのスイッチを入れる。ここまで伸ばした事は初めてなので、この剃り方で良いのか戸惑う。少し痛かったが勢いよく剃り上げた。ずっとマスクをつけていたので、久しぶりに見る自分の素顔に違和感があった。人と会っていないせいか、表情がだらしない気がする。

          コロナ共存生活〜お父ちゃんの日記〜【8日目】

          コロナ共存生活〜お父ちゃんの日記〜【7日目】

          7日目 アラームの音で目が覚めた。今日は少し早めに起きて、子供の今日の分のパン粥とストックを作らなければならなかった。 眠い目を擦りながらパンを切る。耳の部分は硬いので子供は飲み込むことができない。鍋に火をかけて、刻んだパンに豆乳を入れる。柔らかく煮込んだら完成。 煮込む間にパンの耳をキャラメリーゼする。砂糖の焦げる甘い匂いが広がる。味見の為、ひとつ口へ放り込む。ほろ苦い甘さが絶妙。つまみ食いは作り手の特権だ。 「配給です。」と妻の部屋の前に置いてあるトレイへパンの耳

          コロナ共存生活〜お父ちゃんの日記〜【7日目】

          コロナ共存生活〜お父ちゃんの日記〜【6日目】

          6日目 今日は朝4時30分に子供に起こされた。寝ぼけて、ごそごそ背這いで動き壁に自ら頭をぶつけていたのだ。これを3回繰り返した為、クッションで頭を高くするとようやく動きが収まった。 次に起きた時はすでに9時を回っていた。変な時間に起こされると毎回このパターンに陥る。明日からはアラームをセットしよう。 急いで飛び起き、いつもの様に空気の入れ替えをした。新鮮な空気が目を覚ましてくれる。 今日の朝の鼻吸いは、信じられない量だった。コロナの検査は陰性で子供もいたって元気だ。悪

          コロナ共存生活〜お父ちゃんの日記〜【6日目】

          コロナ共存生活〜お父ちゃんの日記〜【5日目】

          5日目 昨日から朝にかけて、一度も起こされる事なく目が覚めた。以前からそうだが、朝一の様子でその日の状態がわかる。鼻の状態と昨日排便があったから、かなり状態としては良いんじゃないか。いつもの様にロールカーテンを上げ、窓を開けると雲ひとつない晴天だった。 燃えるゴミをまとめ、通路からマンションのゴミ捨て場へ行く。外壁から覗く青空は今日の日を現しているかの様だった。とても気持ちが良い。 部屋に戻り早速朝食の準備にとりかかる。子供の食事は飲み込みが悪いので、嚥下面を考え、豆乳パ

          コロナ共存生活〜お父ちゃんの日記〜【5日目】

          コロナ共存生活〜お父ちゃんの日記〜【4日目】

          4日目 ※うんちと言うワードが何回も出てきます。ご了承下さい。 今朝はほとんど起こされる事なく朝を迎えた。昨日と同じように夢を見たが良く覚えていない。脳は緊張状態にあり、良く眠れていないみたいだ。でも何となく寝れたので、今日は朝から体力がある。一気にロールカーテンと窓を開けて外の空気を取り込んだ。 しかし、朝から子供の機嫌が悪い。咳はほぼ無くなり鼻水だけとなった。朝ごはんの椅子に座らせると癇癪を起こし何も食べようとしない。スタートから前のめりで躓いた。 理由は恐らくう

          コロナ共存生活〜お父ちゃんの日記〜【4日目】

          コロナ共存生活〜お父ちゃんの日記〜【3日目】

          3日目 真夜中に子供がゴソゴソしているのに気がついて目が覚めた。泣く事はなく、ぱっちり目が開いている。そして僕の方を見て微笑んでいる。鼻は相変わらず詰まっていて苦しそうだ。寝るかなと思ってやり過ごしていたけど呼吸が浅い。医療従事者の癖か呼吸数を数える…やっぱり鼻吸いをしよう。 鼻を吸い終わると、しばらく抱っこして寝てくれた。鼻を吸って正解だった。そして僕も眠りについた。 久しぶりに夢を見た。 何故か舞台はアメリカ。父親と兄と3人レンタカーで縦断している。全く訪れた事も

          コロナ共存生活〜お父ちゃんの日記〜【3日目】

          コロナ共存生活〜お父ちゃんの日記〜【2日目】

          2日目 昨日も子供の鼻づまりで何度も起こされた。酷く眠い。最後の記憶は泣いて朝5時に抱っこして寝かしつけ。7時30分にお父ちゃん。と声をかけられて目覚める。何事もなかったような天使ちゃんの声。 うっかり二度寝してしまい、気づいたら9時を回っていた。妻はすっかり熱は下がったが、別室でゴホゴホと咳をしている。多分排菌されて一番危険な期間だ。 飛び起きて、子供のご飯と妻と自分の朝ごはんを作った。基本的には昨日のタスクと同じだが、今日は保健センターから連絡があるかもしれない。そ

          コロナ共存生活〜お父ちゃんの日記〜【2日目】

          てんかんの夜

          職場の同僚といつものメールのやりとりを一通りしたあとに起こった。 寝かしつけた後、急に声を出して暴れだしたhana。最初は鼻が詰まったのかなと思ったけど、違った。泣かない。ドラマの最終回を見ていた奥さんも異変に気づき、これはやばいと動画を撮り、発作開始から時間の計測。2分を過ぎたあたりから「救急車呼ぼう」と。上肢は屈曲パターン、一定のリズムの痙攣呼吸。 奥さんが救急へ連絡。状況を伝えると今すぐいきますと。胸の動きを見て、止まったらCPRして下さいとアドバイスがあり、また連