
できる男のソーシャルマナー -お土産の断り方編-
ミネソタ土産に(義父母がくれた)数枚のMLBミネソタツインズの公式Tシャツを持ち帰り、スウィングへ。
まずは野球が大好きな沼田君とXLにプレゼント。
そんなに喜んでくれるの!? ってくらいに大喜びして、その場ですぐに着てくれた。すっごく嬉しかった。
赤色の派手な1枚は、もちろん野球好きだし基本赤か黒しか着ないアッキーに。たぶん絶対似合うし喜んでくれるに違いない。「はい、アッキー、これお土産!」
え? なんで? めっちゃ渋い顔してるやん……。いらないの?

「もう持ってんねん」
見たことないし! ……たぶん絶対ウソ。
「こないだちょうど買った」
そんなことある? ……たぶん絶対ひっどいウソ。
「家に2枚ある」
殴りたい。
結局、見かねたミサさんが「うち、着るよ」って慰めるようにもらってくれた。ありがとう(なんでやねん)。