マガジンのカバー画像

からだのこと

3
健康、美容など私が感じたことを書いていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

私の生理観?!

私の生理観?!

生理の貧困?!の記事から時間が経ってしまったけど。

わたしは、女性の月一ある生理が、鬱陶しいものではなくて、日常と変わらないものであって欲しい

生理痛、頭痛、吐き気、痒み、イライラ、経血が多量(夜用のナプキンを1〜2時間おきにかえる)、レバーみたいな固まりがでる。。
本来の生理って、そんなに酷いものではないのに、これが当たり前になっている女性は多い気がする。

わたしの20代の生理は、ロキソニ

もっとみる
「生理の貧困」?!

「生理の貧困」?!

初めてきいた言葉だった。衝撃しかない。

生理が来ない人のことを指すのかな?と思った。

そうではなくて、生理の紙ナプキンを買えない人のことを言うらしい!

なんで生理の貧困ってつけたのかな?

まーそんなネーミングはどうでもいい。

このコロナ禍で。。

世の中の大学生は、ナプキンすらも買えない人が増えていること。

衝撃だった。。。

でも、飲食業が打撃を受けていることを考えれば、アルバイトで

もっとみる
1日1分の膣トレ!したら、取り戻せる「ホントのからだ」

1日1分の膣トレ!したら、取り戻せる「ホントのからだ」

わたしが最近お世話になっている本。
膣トレ!!
なぜ?膣トレ?って思いますよね。

わたし、2人目産んで、お股の筋肉(骨盤底筋群)がゆるゆるに。。

その結果。。尿漏れが。。カミングアウトです。

でも恥ずかしい話ではないんです。
きっと世の男性はうちの奥さんは大丈夫だよな!って思っているかもだけど。。意外と。。

実は産後、尿失禁を、経験したことある人は4割もいるんです。
なぜ産後に。。

妊娠

もっとみる