しんごマン/松本信吾

プロスイムコーチが教えるパドリングHOWTO

しんごマン/松本信吾

プロスイムコーチが教えるパドリングHOWTO

最近の記事

サーフボードのここに乗ればパドルは速くなる

突然ですが、みなさんパドリングするときサーフボードのどこに乗ってますか!? 乗ってる位置を少し下げるだけで!?なんと!パドルが速くなります!!! では解説していきます! サーフボードに乗る姿勢全身脱力し、背中を反らないで顔を前えへ向けると(拳二つ分目安) 胸の下みぞおちの上あたりにサーフボードが当たります! え!!ってなったかた多いと思いますが そう、おへそじゃありません!! 中心は胸の下になります。 詳しくは前回の記事「背中反ってパドルしてませんか?」 に書いてます。

    • 背中反ってパドリングしてませんか?

      サーファーの90%は背中を反ってパドリングしている 実はこれ、パドリング失速の原因なのです。 そして腰痛の原因にもなる!? なぜ反ってパドルするのか?ずっと気になっていたのでレッスンに来るプロサーファー全員に聞いた事がある。パドルって反ってするもんじゃないの!?みんなやってるから。パドルに関してはみんなあまり考えてないという意見が多かった。 反ると失速する2つの原因 ①背中を反ってしまうと腰に力が入って背中が固まります そのまま腕を回すので 全身が力んだままなのでぶれてし

      ¥2,000
      • 再生

        サーフィン行くならこれだけは家でやっておきたいトレーニング

        最近のsnsを見ていると新型コロナの影響でステイホームトレーニングが盛んに行われていますね。トレーニングが日常化してトレーナーとしてはとても嬉しいこと。 コロナが終息しいざサーフィン復活っとなったら 陸トレが出来ているのでサーフィンは違和感無くできて身体も動く でしょう! しかし パドリングだけは別物! このままだとパドルは相当きつい思いをします。 肩壊したり、腕上がんなかったり、すぐ疲れたり、、 でもまだ間に合う〜 今日は、「サーフィン復活前にやっておきたいトレーニング」を紹介していきます。 みなさん水感て聞いたことありますか? 水感とは!? 水の感覚 パドルはみずをつかんで後ろに流し進んでいます 水感が高ければ高いほど水をとらえる量が増します そしてパドルが進みます 例えば感じたことないですか? 今日パドル軽いなとか、重いなとか 毎日練習している水泳選手を例に出すと 1日休むだけで水が軽くなってしまう。 3日も休めば水感が下がりスカスカしすぎて自分の腕じゃないみたいな感覚になる。 そしてその感覚は戻すのに2週間はかかる選手が多い。 それくらい水感というのは繊細なのである。 では今の状況、プールに入れない、海に入れない場合 水感はどのようにキープする、高めるのか話していきます。 まず水感は水の中にでしか得られない。 水のなか!? 海もプールも行けない。 どこかあるかな? 家にあるじゃないですか〜 そう!お風呂!! 家にお風呂は大きさは違えどあるはず お風呂で水感を高めるトレーニングで一番効果的である スカーリングをやります! スカーリング!? スカーリングはシンクロ選手が逆さまになって浮いたり動いたりするときに使う動作が有名ですね。 トップの水泳選手のトレーニングでも取り入れていない選手はいない! というほど重要なトレーニングである 動画のお風呂でスカーリング動作を1週間続けてもらい 週末サーファーのお客様に測定したところ20mパドルスピードアップ+ストローク数の減少(水をかく回数) このことから水感がアップし、いつもどうり水をかいても1週間前より進みがよく スピードもアップ!水感向上により楽に速いパドルが手にはいるのだ。 みなさんが海でよく見るゆっくり楽そうにパドルしているのにスイスイーっと波に乗って行ってしまうあのサーファーは見た目は楽そうだが水のなかは実はしっかり水をかいているのだ! 最後に水感はやればやるほど増していくがやらないとどんどんダウンしていく特徴があります。繊細でしょーw サボるとばれる。。 水感をキープしていつまでも健康で故障することなく楽しくサーフィンしていきましょう。

        • 手の指だけで変わるパドルリング!あなたの指は開いてる?閉じてる?

          突然ですが、あなたはパドルをする時 手の指はどうなってすか? その場でやってみて下さい。 ①手の指全開 ②手の指半開き ③手の指閉じる なんでこんな細かいどうでも良さそうなこと聞いたかと言うと 実はこの指だけで パドルスピードが大きく変わるのです! どれが1番速いかわかりますか? 答えは③番です! そしてサーファーで1番多いのは①番です。 20mスピード測定のデータでは指を全開に開いたパドル時と閉じた状態のパドルで約1秒変わりました。1秒はサーフボード

        サーフボードのここに乗ればパドルは速くなる

          プロサーファーもパドルが遅い?

          12年前くらいかな?当時サーフィン初心者で現役の水泳オープーウォーターのオリピック代表候補選手だった僕には衝撃だった。 海にいるサーファー、波に乗るのはみんなめちゃくちゃ上手いし、カッコいいのに、、 パドリングは、、、、笑 とにかく進んでない。 よくみてみると、手の指は開いてる、腰そってる、肘は下がっている、とにかかく力んでいる。 水泳のクロールを速く泳ぐ時の理論と全く正反対のことをやっていたのだ。 でも波に乗ったらめちゃめちゃ上手い!笑 どうなってんの!?当時

          プロサーファーもパドルが遅い?

          あなたのパドル、何年式?

          みなさんさん、こんばんは。         今回は、パドルレッスン中に良くある質問!  「ってことは昔、サーフィン雑誌で見たあのパドルは間違っているってことですか?!」「それをずっとやってました」 安心して下さい!   それは決して間違いではありません。むしろ勉強熱心で素晴らしい。 しかし その昔は5年前?10年前?いつの話? 例えば、10年前の携帯電話。 使い方覚えてますか?笑  時は動いてます。確実に進化してます!  特にスポーツの分野では携帯カメラの進

          ¥500

          あなたのパドル、何年式?

          ¥500

          パドリングマニアのみなさま、お待たせ致しました。

          こんにちは! パドル研究所の松本信吾です。 ここではサーフィンのパドルについての 【本音】をどんどん暴露していきたいと思います。よく聞かれる質問などの答えを何にも気にせずぶっちゃた記事を!研究結果を!載せていきます。 ですので有料の記事が多くなりますが、、だからこそ話せる研究結果もあるので! お楽しみに。

          パドリングマニアのみなさま、お待たせ致しました。