1/23(土) エクセルくん、もうちょっと融通きかせてくれ
みなさんこんばんは。255日目になりました。
今日は昼からバイトがありましたが、それ以外はフリーでした。
そのため午前中はタイトルにあるようにエクセルでちょっと作業していました。あとバイトで教える問題を解きました。
まずはエクセルくんの話から。
タイトルにあることそのままですが、「マクロ!もっと臨機応変に対応してくれ‼︎」
マクロでプログラムを組むのは高校の時に情報の授業でゲームを作って以来ですが、全然覚えていませんでした笑
記憶の限りでは友達にほとんどやってもらったような…
そりゃ覚えてないか。
まぁ来週の半ばに提出締め切りなので、出来るだけ頑張ってみます。
出来なかったらそれはそれでどーにかなるでしょ。知らんけど。
なんやかんや耐えることを期待します。
エクセルと戯れた後はさっき書いたようにバイト用に数学の問題を解いていました。
いやーこれがテスト勉強からの逃避にちょうどいいんですわー
大学のテスト勉強は「何言ってるんだ」が永遠と続きますが、大学入試は答えが出てくれます。
大学入って、入試問題を解く楽しさに気付きました。(入試解くの楽しいとか言ってるのはもしかしてやばいやつ?)
今年は、8月ぐらいからバイトを始めたので受験生たちも長くても8月以降です。
しかし来年受験する人たちは一年半みている人もいるので、彼らが第一志望に受かったらめちゃめちゃ嬉しいですね。
それを想像しながら1年半教えていきたいと思います。
それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい。