![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52076326/rectangle_large_type_2_7aca72e2aae39ed615616c53c3babd39.jpg?width=1200)
5/11(火) TOEIC返却!
みなさんこんばんは。363日目になりました。
授業がオンラインになりましたーーー‼︎‼︎
感染状況などを考えると手放しには喜べませんが、単純にオンライン授業になったのは嬉しいです笑
これで朝もゆったりと準備できます。
さて、日記に移ります。
起きてからは散歩しました。1時間とか歩いていたと思います。
リラックスするためには散歩は良くないとか言われたりしますが、私の場合は脳死で散歩できるので結構友好的です。
ただ、そのせいで朝すると眠くなりますね笑
1限から授業があったので帰宅してからはバタバタと準備しました。
車で行くと混んでいるのでまぁまぁ時間がかかるのですが、自転車だとお構いなしです。
いつもと変わらない時間で着きました😎
そこからは5限まで授業を受けて、、、
のはずでしたが最後の2コマは授業はなく、課題を出せばいいというものだったのでさっさと帰宅しました。
眠かったので、、、
帰ってきてからは昼寝しました。眠くないのに眠いみたいな状態が続いています。
なんだろ春だから?もう春終わりそうなんですが。
そのあと急にストレッチのやる気が起きたのでYouTube見ながらストレッチしました。
自分は肩が硬いのでぐりぐり、ゴリゴリと回していました。少しは柔らかくなっているのいいのですが。
そのあと風呂に入ってご飯食べて今に至ります。
そう言えばさっきまでTwitterの新しく追加された「スペース」?で面白そうなものがあったので聞いていました。クラブハウスみたいなやつです。
気象研究者の荒木健太郎さんと気象予報士の斉田季実治さんとその他何人かで気象について話しているものでした。
ちなみに荒木さんは「天気の子」、斉田さんは「おかえりモネ」の気象監修をされているかたです。
後半の数十分しか聞けませんでしたがとても興味深い内容でした。
また開催するそうなので今度は最初から参加したいです。
そういえばタイトル回収していませんでした。
先月末に受けたTOEICの結果がネットで見られるようになりました。
結果は、、、、、、
615点‼︎
うーん、微妙!
芸人さんなら怒られそうな感じです。
まさに可もなく不可もなくって感じの結果でした。
詳しく書くと、リスニングが360点、リーディングが255点でした。
リスニングは悪くない、リーディングがゴミという感じですね。
リーディングを上げれば手っ取り早く700点いきそうです。
また秋ぐらいに受けようかな。
それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい。