
ブランディングを再考する
何を買うかではなく誰から買うか。あなたの商品・サービスそのものよりもあなたのブランドが大事ですよ、という意味です。AIの進歩がめざましい昨今。2025年はあなたのブランドを創る・再構築する最後のチャンスかもしれません。来週15日夜にライブ配信をします。
ブランディングは、一言で言えば、あなたが選ばれる理由を見つけること、それを見込み客の人たちに伝える取り組みをすること、です。
この世の中に、商品やサービスは溢れてかえっています。優れたものも数え切れないほどある。同種の商品・サービスの違いはあなたが思っているよりずっと小さいんです。当然、専門家ではないお客様には見分けがつきません。商品の品質や機能だけでは差別化が難しい時代と言えます。
今、お客様は商品そのものよりも誰から買うかを重視しています。例えば、中華街の片隅に超絶美味い中華料理屋があったとしても、多くの人は凡庸な味の有名店・星がたくさんついた人気店に吸い込まれていきます。知ってもらうための施策をしなければ、ブランドを育てていかなければ、いくら良い商品を作っても市場価値はないという良い例だと思います。
これから本格的なAIの時代に入ります。商品やサービスに関する情報はあふれ、その最適値はAIが教えてくれる。すべての商品・サービスは最適値に向かって収束していきます。どこの商品もサービスも一緒。大差がない。もうお客さんにはその差を見分けることができません。
勿論、商品やサービスのクオリティを上げる志は持つべきですよ。でも、事業者である以上、そんなのは当たり前です。前提条件。その上でブランド・ブランディングというものをもう一度、見つめ直して欲しいんです。
これから自分のブランドを立ち上げようと思っている方
既に持っているブランドを再構築(リブランド)したいと考えている方
良い商品・サービスを提供しているのにどうもうまくいかないという方
は、ぜひ15日のライブ配信にご参加ください!
詳細は以下のとおりです。
イベント名: 2025年は最後のチャンス?ブランディングを再考する
日時: 1月15日(水)21:00~22:00
場所: Zoomを使ったライブ配信
参加条件: ①ヤマダのコミュニティ「myflag(マイフラッグ)」のメンバーであること、②コミュニティメンバーでない方は参加費1,000円をお支払いいただくこと
主催: クロスリンク特許事務所
申込方法: ヤマダ宛にコメント・メッセージをください。「myflag(マイフラッグ)」は無料のコミュニティです。Facebookアカウントが必要です。入会していただけさえすれば、今回の配信は勿論、過去のアーカイブ動画も視ることができます。入らない理由はないと思います!