百聞は一見に如かずのはなし。
こんにちは。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronの店主です。
先週の土曜日はマルシェに出店してきました。
sweetmarronは店舗を持たない雑貨屋さんなので、基本的にお客様と対面で接することがないんですが、4月に門司港で開催されている「海辺のカモメ市」に出店してから「直にお客様と接する楽しさ」を体感してして以来、また出たいな~と思っていたんです。
そういうときって引き寄せ?!があるのでしょうか。
ちょうど前日にInstagramでフォローした@comichi_marche さんが出店店舗を募集されているではありませんか!
「これは勇気を振り絞るチャンスだ!」と参加を希望したところ、無事出店ができることになったのでした。
ちなみにcomichiマルシェさんには会社員時代に足を運んでいて「いつかこういうところで私も出てみたいな」とめちゃめちゃぼんやり考えていたんです。
思っていることを口に出したり行動すると実現するって本当だなあとsweetmarronを始めてから感じることが多々あります。
※あくまで口に出した後の行動が大事ではありますが…。
マルシェ、本当に楽しくて。
※準備の時は若干憂鬱になるんですが←自分が遅くてですね…W
完全に初心者ですからもちろん緊張もするのですが、今回は、事前にcomichiマルシェさんのインスタグラムを見てsweetmarronを知って足を運んでくださった方がいらっしゃって、色々とお声がけいただいて。
凄く凄く嬉しかったです。
そしてお客様が当店の商品を手にしたとき、どんな感想を抱いたり、どんなものを購入してくださるのか。
これが正に「百聞は一見に如かず」だったりします。
WEBSHOPで売れているモノがなぜ皆さんに気に入っていただけているのかリアルに確認できるんです(笑)!!
そして私がセレクトした作家さんの事を褒めていただけると、自分の事のように鼻高々に。本当に嬉しいんですよね。
素人なので友人の力を借りて、商品を並べました。
こぢんまりしている感じが、自分では凄く気に入っています(笑)!
そして沢山の方が当店の商品を手にして気に入ってくださったり
「こんな可愛いの初めて見た!」
「こんなセレクトツボすぎます!!」
と言ってくださって、本当に凄く凄く嬉しかったです。
sweetmarronは今のところ店舗を構えない予定ではありますが、月に1度はこぢんまりとマルシェに参加して、リアルでもお客様と会話したいなあと思っています。
これはもはや目標です!
そして、来月もありがたいことに新しいマルシェの参加が決まりそうです。
「口に出してみる」「紙に書き出してみる」そういうことから小さな夢はかなっていくのだなあと実感する日々です。
そしてもう一つ、今回マルシェに参加して、自分が住んでいる地域に沢山のスバラシイ作家さんがいらっしゃること。
それもまた素敵な発見でした。
@kosta.81さんのチェコビーズのピアス。
すっかりお気に入りです♪
ちなみにマルシェで意外に人気だったのは妖怪手ぬぐいでした(笑!!!!