
息子の可愛い嘆き。
こんばんわ~。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronの店主です。
このブログは店主の日常を雑貨と共に残しています。
我が家には6歳になる男の子がいます。
この息子が生まれてから、私は知らなかった世界を沢山知りました。
特に動物や生き物、昆虫についてですW。
息子が好きそうな動物モチーフのモノはついついセレクトしそうになりますし、森田MiWさんの作品に惹かれたのは完全に息子の影響です(これに関しては、息子よ本当にありがとうと言いたいけれどW)
そして全く興味がなかったモノが可愛らしく見えてくる不思議。
慣れというものは本当にすごいなあと身をもって経験中です(笑)。
そんな中、今朝の息子の嘆きが可愛くて。
息子「もう、ママ、最近夢を食べる動物のせいで、夢を全然見ない!僕は夢が見たいのに!」とのこと。
なんだろう、このファンシーな嘆き(笑)。
朝から本当に笑うというか癒されてしまいました。
私も幼い頃から沢山夢を見るタイプでしたが、息子もそうなのか、良く夜中に笑いながら寝言を言ったりしています。
で、記憶に残った夢を見た時は報告してくれるのですが、もちろん怖い夢の時もあるけれど基本的には楽しい夢ばかりの様子。
そんな夢を見ずに爆睡しているのは息子なのですが、それをまさか「夢を食べる動物」のせいにするなんて思いもよりませんでした。
ちょうど撮影用に母がこれを置いていたからか?と朝から笑った出来事でした。
パンツを履いた獏と名付けられたメモ帳ですが、私の中では完全に「獏とおパンツ」になってます。
おパンツ可愛いんですよ♪
息子は今、良い夢を見ているでしょうか。
明日の朝、聞いてみようと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
