![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155638665/rectangle_large_type_2_a7a7fb964211c8f77e21f8c71c3ddd95.png?width=1200)
Dorico声部に色つける
実質Finaleのレイヤーと同等の縛りがあることがわかったDoricoの声部入力
やっていくうちにどの声部にどの音符が属するのかわからなくなる
この全休符なんで出でくるの??
![](https://assets.st-note.com/img/1727268956-jHxg1zAWk7GP4wY8T6LV239I.png)
色分けできないかなー、、できるようです
[ビュー]>[音符と休符のカラー]>[声部カラー]
とのこと
![](https://assets.st-note.com/img/1727268956-JzykXDuUc4I8aAMH3EWYLqb9.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1727268956-eWL1Cya8tqmbiHPDArpnBNO2.png)
色が塗られました。下段3拍目が別声部のままだったから次に全休符が
出てきたわけですね
実質Finaleのレイヤーと同等の縛りがあることがわかったDoricoの声部入力
やっていくうちにどの声部にどの音符が属するのかわからなくなる
この全休符なんで出でくるの??
色分けできないかなー、、できるようです
[ビュー]>[音符と休符のカラー]>[声部カラー]
とのこと
色が塗られました。下段3拍目が別声部のままだったから次に全休符が
出てきたわけですね