![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114282981/rectangle_large_type_2_4db653a1b7df7cf3b414433f4ac15f4b.jpeg?width=1200)
引っ越し、その後
先月引っ越しして、1ヶ月と20日もたった。
知り合いには、「もう慣れた?」と聞かれる。
自分ではそれなりには少しは慣れたのではないか、と思うけど・・・。
私の場合、前に住んでいた所と比べて家をマイナーバージョンしたという感じで、不便この上ないのだ。と言ってもそれを自分が選んだのではある。
まだまだ
物の配置ももっと使いやすいようにしたい。(つまり今、使いにくい)
出し入れしやすいようにしたい
![](https://assets.st-note.com/img/1692930233097-JTSSkKvj83.jpg?width=1200)
インテリアなんて全然、整っていない。
主人が何も買わない(サイズが合わなくても)と言っている。
断捨離系のユーチューバーに侵されている。
近くにスーパーがない!
前に住んでいたところのお気に入りのスーパーが恋しい。
スーパーが近くにないことはかなりのダメージだ。
ネットスーパーや生協を利用しているが。
やはり自分で行って買いたいが、暑くて遠くまで外に出かける気がしない。
日々風が強い
![](https://assets.st-note.com/img/1692930430856-UkLBewkNLB.jpg?width=1200)
そして引っ越ししてからずっと風が強い。
ここに何回も引越し前に来た時は感じなかったことだ。
洗濯物がうっかりすると飛ばされるので、とても気を使う。
前の家はベランダが広くて、干しやすかった。
上の階で、目の前に建物が何もなかったから、気にすることなく干せた。
まぁ、今も比較的目の前はひらけているけど、前ほどではない。
と、ネガティブな感想が並んでしまった。
それでも落ち着く場所
ただ、ここは気にいって決めただけあって落ち着く。
前のところは狭くて嫌だったけど、ここは広いし、静かだ。
前のところも静かだったけど、ここはなぜか落ち着く。
緑が多いせいかな?
大地に近いせいかもしれない。
そのおかげで虫さんとお友達になっている(なりたくないけど)。
![](https://assets.st-note.com/img/1692930571107-XqotCn8zhZ.jpg?width=1200)
また草ボーボーの庭の中に花を見つけては花瓶にさしている。
心癒されることだ。
早く超暑いのが去って、お散歩できるようになるといいな。
お弁当持って、外に出たい。
この引っ越し、これで良かったのかどうか、とか時々考えてしまうけどきっと良かったのだ。
心が臨んだんだから損得でなく、自分の感覚にぴったり来るものがあったから選んだのだ。
この空間を大切に思って過ごそうと思う。