【Noita】起爆性放射物(EP)について
EP爆発についてはこちらの動画を参照してください。
この記事は放射物がそれぞれEP何個でEP爆発が発動するようになるか調べてまとめたものです。
※太字はEP爆発に自傷あり
元から自傷がある(特に爆発系)呪文はなるべくエフェクトやダメージで判断するようにしていますが、間違っている可能性もあるかもしれません。予めご了承ください。
2022/5/8追記
公開からひと月ほど経ってようやく抜けを調査して埋めました。静電放射物・資材・その他まで調べたのでおそらくこれが完成版です。
2022/6/26追記
EP爆発のクリティカルに関して調べたので追記。
クリティカルの種類によって乗るものと乗らないものがあります。
・有効 クリティカルプラス(呪文)・クリティカルプラス(パーク)・血濡れ状態によるクリティカル
・無効 資材等による確定クリティカル・スパークボルト等の同時詠唱によるクリティカル
2022/7/15追記
起爆性雷管によるEP爆発について追記。
雲系呪文について修正。
2022/10/29追記
蠕虫ランチャーをEP1自傷なしに修正。
資材の血がなかったのでEP1自傷枠に追加。
EP1個
・アヒルの群れ(元から自傷つきの爆発するのでちょっと自信がないですが、エフェクト的におそらく1個)
・円盤放射物
・ギガ円盤放射物
・ギガ死の十字架
・(タイマー付き)光線ドリル
・TNT
・チェーンボルト(チェーンボルトが地面にヒットして消滅した時のみ発動。寿命による消滅では発動しません)
・トゲトゲ胞子
・(トリガー付き)不安定なクリスタル
・(トリガー付き)休眠クリスタル
・ピンポイントライト(地面ヒットや寿命による消滅時に発動)
・凍結凝視(地面ヒットや寿命による消滅時に発動)
・卵の召喚(EP爆発後に普通に生物が出てきます。生物の召喚に少しラグがあるため、その詠唱で召喚された生物にEP爆発はヒットしません(前からいた生物にはもちろんヒットします))
・空の卵の召喚
・大きなファイヤーボルト
・巨大なファイヤーボルト
・大きな魔法のミサイル
・巨大な魔法のミサイル
・(大)魔法防御(発動した瞬間に発動地点にEP爆発が発生します。なぜかSpell Labのカカシ相手にはダメージが出ないんですが、トリガー先に入れて敵に当てることはできました。ただ敵に魔法防御がついてしまうため実戦では使いにくい)
・岩(消滅時に発動。まさかと思いました。使い方は考えてください)
・岩の魂召喚(放射状に飛んで、しばらくするとふよふよして敵を追尾しますが、放射状に飛んでいる間のみ放射物判定があります(ふよふよは生物判定…だっけ?)。その間に敵や地面にヒットするとEP爆発が発動。空中で生物判定になったり、生物判定になった後には発動しません)
・死の十字架
・爆弾(EPを増やすほど爆発範囲が広がりますが、EP爆発そのものはEP1個で発動)
・爆弾カート(EPを増やすほど爆発範囲が広がりますが、EP爆発そのものはEP1個で発動)
・爆弾箱(大・小)(EPを増やすほど爆発範囲が広がりますが、EP爆発そのものはEP1個で発動)
・球電光
・稲妻ボルト
・蔓延
・雷チャージ
・蠕虫ランチャー
・業火爆発
・雷爆発
・魔法の爆破
・(オイル・血・酸・雨)雲
・オイル
・セメント
・水
・酸
・血
EP2個
・???(弾丸スペル。ワールド右下の発電所に固定配置される実験用の杖の常時詠唱に入っている他、たまに至聖所で売っている)
・のりの玉
・(タイマー付き・トリガー付き)エネルギーオーブ
・(タイマー付き)エネルギー球体
・グリッター爆弾
・(タイマー付き・トリガー付き・ダブルトリガー付き)スパークボルト
・(タイマー付き)スピッターボルト
・(タイマー付き)大きなスピッターボルト
・(タイマー付き)巨大なスピッターボルト
・スライムボール
・スワッパー
・(タイマー付き・トリガー付き)魔法のボルト
・(タイマー付き・トリガー付き)魔法の矢
・チェーンソー
・テレポートボルト
・小型テレポートボルト
・(トリガー付き)バブルスパーク
・(トリガー付き)ファイヤーボルト
・奇妙なファイヤーボルト
・トリプリケイトボルト
・ドロッパーボルト
・魔法のミサイル
・ファイヤー爆弾
・ホームブリンガーテレポート
・ミサイル
・戻る(テレポート発動時にEP爆発が発動)
・拡大球体
・集中ライト
・氷の玉(EPを増やすほど爆発範囲(=凍結液体が出る範囲)が広がりますが、EP爆発そのものはEP2個で発動)
・炎の玉(EPを増やすほど爆発範囲が広がりますが、EP爆発そのものはEP2個で発動)
・治癒のボルト
・炎スローワー
・発掘ボルト
・発掘ブラスト
・花火!
・花粉
・酸のボール(EPを増やすほど爆発範囲(=酸が出る範囲)が広がりますが、EP爆発そのものはEP2個で発動)
・闇の炎の道(弾が邪魔すぎてEP爆発に威力が発生しているかどうか不明。EP爆発のエフェクトとSEはEP2個で発動しています)
・(毒・魂)爆発
・爆破
EP3個
・(デストリガー付き)ブラックホール
・ギガブラックホール
・オメガブラックホール
・バウンドバースト
・光る槍
・矢
・(シールド・不安定な変形・奇変形・気力・沈黙・浮揚性・熱情・転移・雷)の輪
・(スズメバチ・ハエ・ホタル)大群召喚(1回に出てくる量が多いので、ダメージもその分かなり大きいです)
・友好的なハエ召喚
EP爆発無し
・エルドリッチポータル
・オメガ鋸刃を召喚する
・スパイラルショット
・(スライム・猛毒・血・魂)ミスト
・(タイマー付き)触覚を召喚する
・プラズマカッター
・プラズマビーム
・プラズマビームの十字架
・囮のシカを召喚する
・グリッター散布フィールド
・(垂直・水平・立法)バリア
・Matosade
・Meteorisade
・破壊
・海系、手系資材呪文
・音符系呪文
その他、特殊挙動
・呪われたスフィア(エフェクトはEP3個から発動しているように見えますが、爆発にダメージがないようです)
・空気破裂(呪われたスフィアと同じ仕様)
・プロパンタンク(EP爆発というより、単純に爆発の威力が上がっているだけのように見えます。EPを乗せるほど爆発範囲は広くなりますが、威力はEP1個の時から増えません)
・核爆弾(威力的におそらくプロパンタンクと同じ仕様であると思われますが、元の範囲が広すぎるため範囲に関しては検証できていません)
・ギガ爆弾(威力的におそらくプロパンタンクと同じ仕様であると思われますが、元の範囲が広すぎるため範囲に関しては検証できていません)
・ホーリーボム(プロパンタンクと同じ仕様)
・ギガホーリーボム(威力的におそらくプロパンタンクと同じ仕様であると思われますが、元の範囲が広すぎるため範囲に関しては検証できていません)
・地震(エフェクトはEP2個から発動しているように見えますが、爆発にダメージがないようです)
・隕石(EP1個で大きく威力上昇、EP2個で更に少し威力上昇、それ以上は威力変化せず。EPを入れるほど爆発範囲が広がります)
・極度集中ライト(基本的にEP2個で自傷なしのEP爆発を起こします。ただし、ノッラの付与や同時詠唱等でビーム部分が不発した場合、特殊処理により数秒後に小さな爆発を起こして放射物を無理やり消去する処理が走りますが、その爆発にEP2個で自傷ありのEP爆発が起こります)
・雷の雲(他の雲と違い、エフェクトはEP1個から発動しているように見えますが、爆発にダメージがないようです)
・放射物(変異・重力・雷)フィールド(エフェクトはEP3個から発動しているように見えますが、爆発にダメージがないようです)
・土のかたまり(土の量は増えますが爆発にダメージはない模様)
・お見通し(エフェクトはEP3個から発動しているように見えますが、爆発にダメージがないようです)
起爆性雷管によるEP爆発について
起爆性雷管は範囲内に存在する放射物を即爆破する静的放射物ですが、これを利用してEP爆発を起こすことができます。
起爆性雷管を使用しても、EP爆発に必要なEPの数は変わりません。
(ex. 円盤放射物を起爆性雷管で爆破した場合、EP1でEP爆発を起こす。等)
しかし、この際のEP爆発は、元のEP爆発の自傷有無に関わらず必ず自傷します(自傷ダメージは通常の自傷ありEP爆発と同等なため、爆破に対する免疫等のパークが無いと運用は厳しいでしょう)。
さらに、起爆性雷管を利用して、一部のEP爆発を起こさない呪文を強制的にEP1個でEP爆発させることができます。以下はその一覧です。
・オメガ鋸刃を召喚する
・スパイラルショット
・プラズマカッター
・プラズマビーム
・プラズマビームの十字架
・囮のシカを召喚する
・グリッター散布フィールド
・音符系呪文(起爆性雷管の発動に数Fかかり、デフォルトの音符の寿命2Fが先に尽きてしまうため、起爆性雷管と同時詠唱する場合、別途寿命延長手段が必要です)
例外についても記載しておきます。
・エルドリッチポータル(起爆性雷管が無効)
・(スライム・猛毒・血・魂)ミスト(起爆性雷管が無効)
・(タイマー付き)触覚を召喚する(起爆性雷管を使用した際の挙動は通常時の呪われたスフィアなどに似ており、EP3個でエフェクト上だけEP爆発を起こしているように見えるが、ダメージは一切発生しない)
・(垂直・水平・立法)バリア(起爆性雷管が無効)
・Matosade(起爆性雷管が無効)
・Meteorisade(起爆性雷管が無効)
・破壊(起爆性雷管が無効)
・海系、手系資材呪文(起爆性雷管が無効)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?