![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164207884/rectangle_large_type_2_da3c2fc6c81b57db1d1da5e3a4c0001e.jpg?width=1200)
【旅行記】弾丸ノルウェークリスマス旅〈オスロ編〉
Hej! お久しぶりのかねるです!
この間、ノルウェーに弾丸旅に行ってきました!
目的はもちろんクリスマスマーケット🎄
超弾丸日程で回ってきたので是非ノルウェーのクリスマスの様子をご覧ください!
ストックホルムからオスロへ
今回は飛行機を使わず全て電車で移動しました!
まずはストックホルム中央駅からオスロ中央駅まで長距離電車に乗ります🚆鉄道会社はSJです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164208008/picture_pc_ce2c33219eb7bd791e269ba66e75903c.jpg?width=1200)
朝に出発して昼過ぎに到着する電車でした。
私が乗った車両にはトイレとコンセント(窓側に2つ)がありました。また、🇸🇪の長距離電車にはよくあるゴミ入れ用のビニール袋もありました!
大きな遅延はなく無事に運行されたので一安心。ヨーロッパの交通機関は乱れやすいので😓
オスロに到着
昼過ぎにオスロ中央駅に到着しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164208307/picture_pc_658fbbb12d8bd1b9e09336220484b0b3.jpg?width=1200)
オスロの一番大きいクリスマスマーケットであるJul i vinterlandは平日は12-20時、土日は10-21時にSpikersuppaという場所で行われます。
着いた時には既にマーケットが始まっていたので、早速マーケットに向かいました♪
オスロのクリスマスマーケット
マーケットの様子
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164208299/picture_pc_ee83ca87f866c12bb2eb57cb3c256bc0.jpg?width=1200)
日曜日だからか、昼にも関わらず大勢の人が来ていました。
ここからまずは昼のマーケットの様子をしばしお楽しみください😊
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164208363/picture_pc_5ee745b1ca1bdc82cad396ee16d1fd70.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164208364/picture_pc_c19ea9da7caca2f4b94471fd78a08c7f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164208357/picture_pc_67cf8d6eec6756fbfe47db7def3d3653.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164208361/picture_pc_0f1d49319696a5aa6347ee9ac12386e2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164208362/picture_pc_7084c356529c3d41894396bdf6433a6c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164208360/picture_pc_d9b6144362b971edd276cc5cb1b84ef7.jpg?width=1200)
屋根には喋るトナカイの頭がいます(左の辺り)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164208358/picture_pc_d6279899d94800b239bd8496cbd94075.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164208365/picture_pc_d498d9504187d017089e00464a6f4a6d.jpg?width=1200)
心は温かくなります☺️
薄暗いですがこれでも14時頃なのです😓
お天気が曇り気味だったので余計に暗く見えますね…
Smultringを食べる
私はSmultringというノルウェーの伝統的なドーナツの屋台に行きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164208538/picture_pc_98a6597313b3711b67f1a54e3237138b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164208566/picture_pc_aa709ce5380a859f1eb26c8d981eb8e0.png?width=1200)
最小単位が4個のようだったので4個入りを頼みました!
一人で食べ切れるかな?と思いましたがサクサクもちもちとしたイースト生地にカルダモンが効いていて、腹ペコだった私は全部食べ切ってしまいました🤭
ちなみに、よくスーパーなどで売られているSmultringはイースト生地ではなくケーキ生地でオールドファッションやケーキドーナツに近いです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164208647/picture_pc_0c4f3cf7432a5a079feb52226c7d76a9.jpg?width=1200)
セブンイレブンに寄り道
セブンイレブンは各国に(もちろんスウェーデンにも)ありますが、ノルウェーにもあります。
私は各地のコンビニやスーパーを覗くのが趣味なので、マーケットを後にしてセブンイレブンに寄ってみました。
そこで見つけたのがこんな商品!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164208820/picture_pc_3972e1ac90e28766a29dc9437554b6dd.jpg?width=1200)
なんとブラウンチーズを挟んだワッフルです!
これはスウェーデンでは見た事がありません。
ノルウェーのブラウンチーズ
ブラウンチーズ(brunost, ブルンオスト)はノルウェーの名物で、通常はチーズ作りに使用しないホエイを煮詰めて作ったチーズです。
煮詰めて作るので見た目は茶色く、味は甘塩っぱいコクのある味わいです。キャラメルのような風味と例えられることが多いですが、何とも説明できない独特の味がします。
種類は大きく分けて3種類🧀
・Geitost(ゲイトオスト):ヤギ乳
・Gudbrandsdalsost(グードブランズダールスオスト):ヤギ乳と牛乳の混合
・Fløtemysost(フローテミースオスト):牛乳
ヤギ乳の割合が高いほど癖が強くなります。
私はブラウンチーズの大ファンなので、このワッフルもとっても美味しかったです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164209106/picture_pc_7cdccb94af56101db2821db1e1f70f13.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164209105/picture_pc_b76d26f08c72897d1072410aadc4f110.jpg?width=1200)
スーパーやコンビニには必ずブラウンチーズのコーナーがありました!
スウェーデンにもパンに塗る用のブラウンチーズ風味のスプレッドはありますが、このように塊で何種類も売られていることはありません。
夜のクリスマスマーケット
気を取り直して、夜のクリスマスマーケット!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165402229/picture_pc_7cdfc88e809f79cd897017d8d8d35f11.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165402225/picture_pc_04ac0cadcb29280b7381a199ce2c2d60.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165402228/picture_pc_6ae101a33287ddd46d4302271d0cc3a2.jpg?width=1200)
焚き火の周りには人が集まります🔥
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165402227/picture_pc_2d95199bffb6f8fccb7903c1a0968dd0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165402224/picture_pc_2b17a95549a37029dce2e5c8fbe73678.jpg?width=1200)
クリスマスマーケットは
飲食や買い物をする→昼がよい
クリスマス感を味わう→夜がよい
という印象なので、可能ならばどちらの時間帯にも訪れるべきだな…!と思います🎄
しかし夜は人が多い!人混みの中を歩いていると日本のお祭りの歩行者天国を思い出しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165402393/picture_pc_be77b931a7658a4a1e3320f2cbfe131a.jpg?width=1200)
ということで夜は雰囲気を存分に味わった後、次なる目的地へと向かうためにオスロ中央駅に行きます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165402433/picture_pc_8e3d1b98ada8e0ee252c0ed008aa6fb1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165402432/picture_pc_4bb2378f8b15815a2cb909ee67f87801.jpg?width=1200)
ということで、次はノルウェー西部に位置するベルゲンへと向かいます!
それではまた!Hej då👋🏻