2022年6月の記事一覧
名付けて衣類手記第9話【持ち物の価値】
どうも衣類です。今回は
うさぎとかめの競争現場だった丘、みたいなイメージの落書きです。
線をぐちゃぐちゃしなければもうちょっとマシになったかと思う、がもはや癖なのか。
今度この白黒だけの絵を清書する機会をもっていいのかもしれない。
さて、自閉症とはちょっと内容が違うかもしれないけど
障害があっても僕が毎日幸せを感じて過ごせている価値観、っつか考え方の一つでも書き記してみようかなと。
元々人脈は
名付けて衣類手記第8話【みんなで勝手な判断】
どうも衣類です。
今日の絵はずいぶんいい加減です、下水かな?運河かな?これを描いたときはたしか水が流れているのを描きたかったはずです。
今ではどういう場所なのか判断できません。
でも実際に見ていない、存在しない場所を描くのって楽しいと思います。
さて、僕は早合点しがちな奴でよく勝手な判断をしてしまう。
発達障害の特性ともいえるこれだが、僕としては世界もよほど勝手な判断ばかりだと思っている。
子
名付けて衣類手記第7話【加齢っていいな】
久々の更新になりました。
背景イラストがないので、なんか騎士と女性の抱き合うロマンチックを目指したイラストでも載せてみるとしますか。
某MMORPGにはまっている影響です。
いいですよねRPG、経験値が目に見えますから。
経験値の話の延長ですが、僕は加齢が嫌いじゃない。
一年ごとに、今の自分が一番いいと感じるし、なんなら毎日今が一番いい。
それは人生の経験を積んだという事なので。
若い頃は赤ち