![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134869113/rectangle_large_type_2_5be654f5e3f28297aadb9afd7feb8881.jpeg?width=1200)
ド素人が動画を撮ってみた件:Nikon Z9
静止画は一生懸命撮るけど動画なんてのは全くもって興味の外。最近は「時代は動画だ」なんて声もよく聞くけれど、自分には全くといっていいほど響いてこなかった。
もちろん子供が小さい時は、お遊戯会だとか運動会だとかそういった「子供の成長記録」としては一生懸命撮っていたこともあったけどね。それはスマホだったりハンディカムだったりとかで撮るのであって、まさか一眼カメラで動画が撮れるだなんて考えたこともなかったさ。
駄菓子菓子
もし、この何とも美しく撮れる静止画のクオリティで動画が出来上がるとしたならば、それはもしかしてとんでもなく面白い世界になるのではないだろうか????ちょっと一歩足を踏み込んでみようかな?せっかくZ9持っているのだし。。。
と、ちょっと動画に手を出してみるかなあ~と思いつつもなかなか一歩踏み出せずグダグダしていた時、Xのフォロワーさんが偶然にも「動画撮ってみました」的なポストをされているのを見て「よっしゃあ、オレもやってみるかあ」と一気に背中を押された。
とはいうものの、さぁて困った。撮り方が分からん。
設定もよくわからんし、とにかく何もかもわからん状態。いにしえのハンディカムは録画ボタン押すだけだったけど、Z9はなんか分からんが色々設定が必要??そんな雰囲気。
フレームレートって何??
解像度も設定するん?
シャッタースピードも関係してくるんか??
頭の中に????????が並びまくったけど、youtubeで「Z9、動画、初心者、設定」で検索してとりあえずの設定でチャレンジしてみた。
ド素人がZ9で撮った動画をご覧あれ☟☟
なんか面白いかも!!というのがファーストインプレッション
設定とかな~んも分からん状態だけど、これからもちょいちょい動画にチャレンジしていこうと思うのであった。
♬♬