川越BBQフォトウォーク
【参加者】
※リンク先はX(旧Twitter)
・NYAMOさん
・メガネ屋のモアイ(モアイブログ)さん
・てるぴーさん
・りんさん
【モアイさんから誘われて秒で「行く!」と】
モアイさんからDMでお誘いが来て、自分の予定も確認せずに、確か5秒後には「行きますっ!」と返信したはず。”フォトウォーク”と名付いたイベントは脊髄反射的に「行く!」と答える身体しか持ち合わせていない栗きんとん。
行く!と言った10分後には、その日11/23は会社の出勤日だということが判明したけど「そんなの知るか!休むに決まってるやろ、だいたいやな、11/23勤労感謝の日くせして出勤日ってどーいうことやねん!うちの会社では勤労感謝されない日かっ!どないなってんねん、うちの会社はっ!」と脳内で一応騒いでおいた。
【持ち出し機材】
NIKKOR Z 85mm f1.2S
NIKKOR Z 40mm f2
NIKKOR Z 135mm f1.8S(りんさん貸し出し用)
Z9
Z6ii
総重量:約4.5kg(重いけど重くない)
【フォトウォークスタート】
大宮で待ち合わせて、幹事のにゃもさん運転でスタートだ!。
大宮駅で降りるのも初だし、川越も人生初。ひゃっほー!楽しみだ。
【川越総合卸売市場】
お休みだったみたいだけど、この閑散とした雰囲気がかえって画になる
☟なぞの「漁港」という文字。。。ここ埼玉やで???
ここでBBQ食材を買いだし。夕方に焼肉屋予定だったのでここでは海鮮メインとした。
【BBQ in 川越市場ばべきゅ~る】
いいだこ?の串焼き、人生初のニジマス、なすのホイル焼きが栗きんとんにはドストライクだった。
さて。。。モアイさん、てるぴーさんとは2回目だけど、にゃもさん、りんさんとは初対決(違う。初対面が正解)
にゃもさんはXでその存在を知ってから「圧縮の魔術師」と勝手に呼ばせていただいていた。にゃもさんの撮る写真、ほんとすごいのよ。いわゆる便利ズーム1本で圧縮効かせてとても印象的なショットを量産するのよ。その遠くから仕留める盗撮スタイル。。。ほんと見習いたい。
りんさんは、モアイさんブログに最頻出のお一人。なおかつモアイさんブログによれば「りんさんファンが全国にたくさんいる」らしいので、チームモアイのアイドル的な人なんだなとこれまた勝手に想像していて、お会いするのを楽しみにしていた。
それに。。。りんさんX上での「Plena、Plena、ああPlena様。。」的な悲痛の叫びが栗きんとんにもしっかり届いていたこともあって、りんさんのその想いを成仏させるべく、栗きんとんのPlenaを是非使っていただくこととしたのだった。(成仏作戦のようで実は布教活動)
【川越氷川神社】
あっここ知ってる!夏の時期には大量の風鈴がぶらさがってるところやな?ってところに連れて行ってもらった。
【伊佐沼チャレンジ】
日没時間に合わせて伊佐沼にも連れて行ってもらった。
ここは夕陽が美しくて有名なところのようだ。(もうね、知らないことだらけ!)
無風で水面も鏡面仕上げ。もうね、ヤバかった。みんな夢中になって撮りまくっていた気がする。
【大宮・焼肉ホルモンたけ田】
大宮にもどって「蛇口からレモンサワー」なホルモン屋へ。
昼のBBQは海鮮中心にしたので、ここで最後の締めとしてようやく肉を食らう。
しかもレモンサワーが蛇口から直接とめどなく出てくるので、ジョッキが空になる前に継ぎ足す、そして飲んで食べて再び継ぎ足す。。の繰り返しで、そりゃもう酔っ払いの出来上がり。
最後の最後にベローチェへなだれ込んで、ついつい撮り忘れていたカメクラお決まりのこれ☟をしっかり激写。
参加人数5名のはずだけど。。。カメラの数が合わないのもカメクラお決まりってことで。
大宮から自宅まで。。。。遠い。。。遠い。。。
京浜東北線の端から端まで。。。(まさか!東海道線乗りましたがな)
電車に乗ってどんぶらこどんぶらこ。。。遠い。。。遠い・・・
でもでも、あぁ楽しかった!!
フォトウォーク最高!
それではこの辺で
♬♬