見出し画像

【column #26】 『良い溝、夢気分、レコードの湯へようこそ』 / ダレノカエあげ身

レコード!レコード!レコード!レコード!レコードを聴いている!今日も!
レコードって何かカッコいいっすよね。
TSUTAYAとかに売ってる訳ないからレコード置いてるとこは重要なんですよ。
11/5別府はホテルニューツルタさんで開催されていた#レコ湯 ことレコードの湯というレコードマーケットに行ってきました。
今回はその話をちょっと。
とその前に…

Popがイナタイ。それがリサイクルショップの美しさ

佐伯のリサイクルショップでレコードを見ていた時、お隣に来たお兄さんも同じく良いレコードをぶっこ抜いてたので、『良いのありますねー。何かありましたかー?』と声を掛けたのがきっかけで仲良くなるという奇跡がありまして。その時に、『私が大分市内で飲食店してまして良かったらDJしにきてください』という話にもなって。
音楽好きだからというか、趣味が一緒で同じ感覚だったからこそ急に繋がるとか偶然の産物ということで、meteoさんに出逢えて良かった。

出店依頼のDMも戴いてたのですが、最近の9/17大分市内のBathing Recordさん(名前もBath ingという事で温泉県のお風呂から)であったイベントのゲストが珍盤亭娯楽師匠という名前からインパクト大なDJで。( ※本文最後に参照動画有 )

日本の曲って、山下達郎や竹内まりや、松任谷由美など安定のバックミュージシャンが演ってるナイアガラ系や海外からもサンプリングされているJazzなどは昔から集めてましたが、当時そこまで陽の目を浴びなかった歌謡からお笑い芸人やアニメ系のコミックソング、成人向けのアダルトレコードなどを使ったレコード大喜利、各地の盆踊りソングでの盆踊りDJなど僕の中で180度価値観を覆されたDJさんを観にいきまして。
djだけで出来る、djだからこそ作り上げれる空間、安閑でした。素晴らしい体験出来ました。
んでんで、そのイベント時に改めて #レコ湯 のお誘いいただきまして。インスタでも長らく付き合いがあるDJさんのsoma君とも漸く会えたりして、出逢いにびっくりしすぎて鳥肌立ったと話したり。
夜勤明けかつ豪雨災害ありまくった台風前日に頑張って行ってとても良かったです。

そうそう。そして本編の#レコ湯 の話。
ホテルのフロントに何処でやってますか?と聞いたら1階のすぐ横でした。。。

一階左側の出っ張ったお洒落なスペースが会場

色んなレコ屋さんや出品者に挨拶した後、オープンで朝礼。頑張ろう的なオー!!!という掛け声締めのやつからOPENすると、出だしからレコード好きなお客さんがドッと入ってきました。
よくある洋服屋さんのバーゲンやネットショップのセール。ここぞとばかりの良いモノが1番ある開始時に合わせてくるアレです。
朝イチからレコード目掛けて黙々と掘ってる絵は良いですね。

出店は大分からベーシングレコード、ラーズデンレコード、円盤協業組合、Bamboo childさん、行橋から16records、別府からは人気カフェのcreole cafe、The HELL、 FACTLY、宮崎から都城のover and over recordsや私などなど、書ききれない個人出品者も入れると20人ほどがレコードを出し合い数千枚のレコードが溢れてました。
温浴ならぬ音浴。レコード掘ってテンション上がって身体が温まっていたようでした。

オープン直後のジワジワ鉄火場
外出後に戻ってきたらまたレコード増えてて最高な現場

開催されたニューツルタの鶴田さんともお話ししましたが、『昨晩から準備して皆さんのレコード見てましたが、とんでもなく良いレコードが集まってるし、先週関東に出張時に行ったレコードコンベンションよりも良いレコード集まってますよ。』と。
ニューツルタでは今ではレコードの日に発売されたインドネシアのバンド、イックバルを5年以上前に呼んでたり。最近では別府の地獄めぐりで有名な海地獄で夜にプロジェクションマッピングしてイベントをやっていたり。お話してたら面白い活動してるなと羨ましく感じました。

レコード市なんで僕の中で1番重要なレコードの収穫を簡単に。
和モノはWANT盤がザクザク出てきました。和boogieの名盤で富沢聖子の25時の涙や、演歌な歌謡曲のイメージ強い江里チエミから70's後期のグルーヴ歌謡。citypop代表といっても過言でない間宮貴子が在籍したPAOのデビュー作のブラジリアンディスコ。
海外の音楽もインド音楽のサントラの巨匠R.D Burmanや90's消えたジャンルの1つHiphouseはOfra Hazaのオリエンタルな曲、ダンスクラシックな名曲Dance&shake your tambourineの白人ガールズグループlove machineのカバー。僕が四つ打ちが好きになった1つのキッカケであるdiscodub系のeditもので好きなレーベルのRvng Intlから浮遊感あるスペーシーなバキバキのディスコ。などなど。

帰宅してニヤニヤした釣果

私は初日しか行けなかったのですが、皆さんが分かってる同志たちで視聴やレコードの話とお好きにやって楽しんでくれて良かったそうでした。
去年の開催された別府のトキワでは一般の方から『オススメは?』とか聞かれたりで、説明するのも1つ大変だったり。
今回はレコード買いつつ売りつつかつ楽しみながら刺激もあって色々循環して1番winwinの形だったのではないでしょうか。

#レコ湯 終わって色々振り返って考え直すと、僕は音楽が好きで一般的なJPOPと比べると、幅広い国の幅広いジャンルと色んなものが好きです。
そんな中で、最初はSNSとかでデジタルの世界で出会い、またそんなデジタルの中だけ話を進める非接触型の知人というのも多いのかと思います。
が、生で合って話して、冗談や音楽小話など余計な事に話逸れたりする事で、自分や相手とお互いに接点を見つけて距離感を擦り合わせて行く…って友達になる感覚と一緒で、人じゃなくモノである音楽でもそう。
ネットやサブスクで視聴ではなく、生でレコード盤を見つけて感じて手にとって視聴して触れ合う質感、こういう機会がやっぱり良いなと #レコ湯 でよりそう実感しました。

では、一曲。
和モノとよく聞くジャンルになりましたが、僕が最初に買った和モノオンリーのmixCDに入ってた?曲を。
軽快なリズムで気分がウキウキ込み上げてくる高揚感がずっと好きです。

小林泉美&Flying Mimi Band / フルーツ・パフェ

最後に、12/17(土)〜25(日)にて、アミュプラザ大分にてまたレコード市が開催されています。僕の方も再度出品させてもらってます。県北延岡からは宮崎市内よりも近いくらいの大分市。ちょっとしたドライブ気分転換にでも是非。あなたに合う1曲もレコード市で是非。

クリスマスプレゼントやボーナスご褒美とあなたに合う音楽を探しにどうぞ




< 珍盤亭娯楽師匠 参照動画 >




中学の頃、九電のアパートに住んでた友達から最初にCD買うなら…とオススメされたのは、赤坂泰彦のミリオンナイツでかかってたミッシェルガンエレファントのリリィかLL cool Jのmama said knock you outでそこらへんからちゃんと音楽聴き出す。
高校ではコンポからMTVやスペシャで流れていた番組の音をカセットテープに直録りした新譜を皆んなにプレゼンしてた元オリーブ少女。
今や各地で時代に忘れさられた遺産が残るリサイクル屋や骨董屋、寂れた古道具屋から新たな磨きをかければ光るゴミを荒らす墓場の堀り氏。
レコード、 CD、本、古着、レトロ建築、ロマンポルノ、昭和のギラギラした元気の良い雰囲気残る感じとかの絶妙な違和感が好きという謎の女子大生。

▶︎Instagram:ダレノカエあげ身

・ ベイシングレコード
https://instagram.com/bathingrecords?igshid=YmMyMTA2M2Y=

・ ラーズデンレコード
https://instagram.com/ra_s_den_records?igshid=YmMyMTA2M2Y=

・ 16 records
https://twitter.com/records_sixteen?s=21&t=TJFQ08iQSoNuDZ-iEbvjIg

・ creole cafe
https://instagram.com/creolecafe_beppu?igshid=YmMyMTA2M2Y=

・ the hell
https://instagram.com/the_hell_beppu?igshid=YmMyMTA2M2Y=

・ over and over record
https://instagram.com/overandover_recordstore?igshid=YmMyMTA2M2Y=

・ ホテル ニューツルタ
https://www.newtsuruta.com/

いいなと思ったら応援しよう!