見出し画像

単線成長でなくスパイラル的成長

昨日書いた
管理職が心得る「出来る化」|鈴木良実 (note.com)
では

個人技->技術

と言う流れで、管理が進むと言う風に捉えていました。

しかしながら、このような

一方的進化

の発想では

状況の変化に適応できない

と言うトラブルが生じます。

つまり

新技術対応なら有能な個人技で突破

が必要になります。

私は、1980年代にマイクロコンピュータ応用機器のソフトウエア生産で、標準化により

脱個人技の管理

に成功しました。しかしながら、IC技術の進化により、ソフトウエアに対する要求は高度化します。こうなると

要求事項の明確化

は、当時の技術では

個人技に依存

となります。そのため今までの、脱個人技の管理を諦めて

個人技依存の体制

とする必要がありました。

しかし、一度旨くいった成果に捕らわれるのが、人間の悲しい性です。私もこの切り替えに失敗しました。

この問題の教訓は

個人技->技術化
但し状況変化は
有能な個人技で突破
次に
個人技->技術化

という、スパイラル的な管理の成長と言うことです。


いいなと思ったら応援しよう!