見出し画像

就活で成功する人

昨日の365日連続投稿を機会に、少し前の投稿を見直してみました。
色々な分野で書いていますが

一つの課題を色々とみる

ことも大事だと改めて考えました。

そこで、今回は就職活動に関して、採用側の目線で書いている記事を、見直してみました。

人財採用の秘訣は面接|鈴木良実|note
この記事は「自分で考える人」が大切という、一般論を主に書きました。

次の記事は、その面接について、マニュアル的に書いています。
人財採用面接の具体的なテクニック|鈴木良実|note

これは少し切り口が違いますが、就活指導を小説的に書いてみました。
こうした、活きた人間お話を考えることは、多面的な見方に役立つと思います。
就職活動小説版|鈴木良実|note
この話の教科書的な書き方は
総合職になる為に|鈴木良実|note
です。

これを実行する人になるためには
仕事が出来る人財へ|鈴木良実|note
も見て欲しいです。

最後に、頭がよいと言われる人は

抽象的な知識

具体的な実例に展開
して
説明できる

人が多いと思います。

#就活 #頭よい

いいなと思ったら応援しよう!