想いもいっしょに届けます。
とても素敵なご注文をいただきました。以前一度注文いただいていた、兵庫県のYさんより、福岡の大学に進学した娘さん宛へのお届けの品です。
自らが目指す道に進むため、遠く九州で一人頑張っている娘さん。大学でいろんな学生にもまれ、自らの非力を痛感しつつも踏ん張ろうとしている中、親として励ましの意味で、おいしい食べ物を届けたいとのご注文でした。
ご実家は農業地帯に近く、娘さんは小さいころから近在のおいしい野菜・果物を食べてきたそうで、九州の地で疲れた身体にパワーを注入しようと、スーパーでみかんを買ったけどおいしくなかったとか。
おいしい果物に、ちょうど学祭準備で忙しくあまり自炊に時間をかけられない中、手軽に美味しいものが食べられればと選ばせていただきました。果物はりんご各種(4種)にみかんと梨、そして食用ほおずき。これにお手軽においしく食べられる、きのこご飯の素やみかんの缶詰など。人気のねぎドレッシングを入れたので、一つサラダ用にホワイトセロリも。商品が4,050円に、福岡までの運賃がクールで1,650円と占めて5,700円。
りんご4種は、食べ比べて、それぞれのおいしさを味わってもらう中で、いろんなおいしさ(個性)があるってことをなんとなくお伝えできればと思ってのセレクトです。
そして、娘さんの状況を詳しくお聞きしたので、そんな娘さんの心に響きそうな、週刊すず辰(店のチラシ)の過去の記事もセレクト。先にお母さまに読んでいただき、おせっかいでなければいっしょに送りますとご提案。
商品のセレクト内容に、同封の記事も喜んでいただき、いよいよ発送です。
セレクトしながら、なんともうれしい自分がいました。娘さんにおいしさと一緒に、元気を送るにはどの商品がいいか、そして、合せてどんな言葉をお届けできるとよいのか。ワクワクしながら選んでいました。
送る方が送る相手に届けたい想いを、おいしい商品と少しの読み物で伝えるセット。これは「すず辰の店主の勝手にセレクトセット」の進化系かもしれません。
もしよろしければ、お客様の“想い”も含めてご注文いただければ幸いです。
ちなみに一緒にお送りした文章の一部はこんな感じです。ご興味ありましたらどうぞ。
・「今、できることを考える。」
・「コップ半分の水と感謝と。」
・「”震災”に思ふ。」
・「やなせたかしさん」
#八百屋のちょっとまじめな話 #八百屋 #すず辰 #ギフト #想いを聞いて #想いを込めて #商品 #買ってくれたあなたへ
※今度注文してみようかなと思った方は⇒すず辰マガジン