すず

介護現場→バックオフィスで働いています。 「美は細部に宿る」という言葉が好きです。音楽…

すず

介護現場→バックオフィスで働いています。 「美は細部に宿る」という言葉が好きです。音楽は人に愛を届けるためのものだと思っています。 日常でのじんと来たことや違和感なども書きたいです。

最近の記事

介護・老いについて思うこと1

こんばんは。 久々にnoteに書こうと思い立ちました。 皆様お元気ですか。 もっと前から書きたかったのですが、慌ただしく1年過ぎてました。 学生の間は読書記録とかしてましたね。最近も読書は細々続けてますし、本屋行くとワクワクしてどーんと買ってしまい家に積ん読とかしてます。 ただ、最近は本の感想はサラッと考えて、インスタのストーリーズに残して終了してます。 noteも放置していて、今後の使い方を考えていたこの頃でした。 で、これから、このノートを皮切りに、仕事で日々感じているこ

    • 心の整理には時間がかかる。~思ったことを書いてみる。苦手な場所へも行ってみる。~

      こんばんは。 今日も自分語りというか、高校卒業からしばらく心に引っかかっていたことを書きたいと思います。長いので嫌気がさしたらすみません(°_°) 友達などに話したこともあまりなくて、話したいけどなんか酸っぱい話になりそうだし、過去にすがらず今を生きろよというのもごもっともと思い、聞かれない限り話さないようにしていました。(そしてほぼ聞かれなかった。皆、人の過去にそれほど興味ないと知った。そして悶々としている人たちは文章にするなどして昇華させ、あまり言わないんだなと感じてい

      • 読書記録2 レインツリーの国

        お久しぶりです。読書記録はまだ2回目…。今回は有川浩さんの『レインツリーの国』について書きます。 この前図書館に行きました。知り合いに勧められた小説を探しに行ったんですが、その時見た限りではそれはありませんでした。文庫コーナーにも行き、ないな、とわかったと同時に目的を丸っきり変え、気になる本を借りることにしました。 そこでよく知らないで、手に取ったのがこれです。薄めだったし、タイトルは聞いたことがあって、紙飛行機の表紙にも何となく惹かれました。裏のあらすじを見たら、メールの

        • 私の不格好な自己表現を許してくれた場所

          今回は、配信アプリspoonで関わってくれた人への感謝とかをつらつらと。(⚠長いです。) こんにちは。お久しぶりです!卒論提出できました。 応援ありがとうございました。┏○ペコ 卒論提出直前期も、状況を把握した母に「いやアンタがそこまでキリギリスだとは思ってなかったわ、卒業できなくても知らないよ」と言われ失望されましたが、なんとかなりました。うるさいこと言ってごめんなさい。┏○ペコ 自信なかったけど、自己肯定感持ちなさい、と家族に言われるので、私の卒論は素晴らしい、関係

        介護・老いについて思うこと1

        • 心の整理には時間がかかる。~思ったことを書いてみる。苦手な場所へも行ってみる。~

        • 読書記録2 レインツリーの国

        • 私の不格好な自己表現を許してくれた場所

          読書記録1 孤独をたのしむ力

          最初の本は、 『人生の「質」を上げる孤独をたのしむ力』(著:午堂登紀雄) です! 自己啓発本?ですかね。自己啓発本は果たして読む必要があるのかないのか論争みたいなの、ありますよね。あと単純にそういう本の好き嫌いとか。 私は嫌いではないです。でも啓発本ばっか読んでいても仕方ないなとは思います。 きっかけそれはおいといて、なぜこの本を読むことになったかというと、コロナで半強制的に引きこもりがちになった私に、なぜか母がくれたんですよね。笑 「本屋でこれを見たら、すずのこと思い浮

          読書記録1 孤独をたのしむ力

          記録をつけることは息を吸うようなこと?

          こんにちは、最初のnoteです。 勧められたし、周りで細々やっている人を何人か見かけていたし、私も始めてみることにしました。 実は1週間前に始めようと登録して途中までnoteに直接書いていたのですが、1時間くらい経ってから見たら、接続が切れていて下書きが跡形もなくなって見えたので、しばらくやる気が失せていました。(でもさっき見たらちゃんと残っていました笑 まあいいや。) スマホのメモに書いてからコピペすべき、ということを身に染みて学んだ、と言えます! そして、noteに何を

          記録をつけることは息を吸うようなこと?