![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115874947/rectangle_large_type_2_921b17dbc9cc0c6f4d4987e7e356d4da.png?width=1200)
試されている。
おはようございます。
いつもありがとうございます、すずらんです。
先月の終わりから、書きたいなと思っていた事があったので連日の投稿です。
珍しい。笑
8月の終わりに、本業のハンドメイドのマルシェがありました。
確か最終日の片付けをしていた時だと思います。
楽しかったなあという気持ちで片付けていたら、あるお客様に話しかけられました。
「これは、いくら位儲かるの?」
という感じの事でした。
なので、だいたい〇くらいですかねーみたいに返事をしたら
「じゃあ、外で働いた方がいいね!」
と言われました。
以前の私なら、そこで言葉が出なかったというかグッと堪えたというかそういう感じだったと思いますが、今回は
「そうですねー。でも楽しいのでね」
と返せました。
その方は、楽しいんだねって去っていきました。
この時、これは私が本気かどうかを試すために刺客がやって来たのだな!?と思いました。
ハンドメイドのみにした時は、正直不安で外へ働きに行くべきなのではと何回も思ったし、求人サイトも見ましたが外で働くとことごとく、強制終了が入るのだから意味がないし、自分を信じてやるしかない!と思ってやってきました。
最近は、求人も見なくなったしまだまだこれだけで食べてはいけないけど、もっと上を目指すという思いはあるし、そこまで不安は無くなった。
でも、たまにこうして確認されるんだなあって。
不安があった頃ならば、多分結構なメンタルダメージを受ける出来事だっただろうと思う。
人の言葉は受け取る側の状態も大きい。
悪気のない言葉だと尚更。
でも、これは本気かどうか試されていると思うと傷つかずに済むこともある。
みんながみんな、そう考えることは出来ないかもしれないけれど何か嫌な事を言われた時、それが本気かどうかを試されているんだという風に思えたら、少しは強くなれる気がします。
最後まで読んで頂きありがとうございます✨️