![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170732919/rectangle_large_type_2_75ccfd456f3637266cdfa5945d53b12a.png?width=1200)
すずにゃんの雑記 耳鳴り緩解したにゃ
とりあえず雑記での報告にゃ
やっほーすずにゃんでっすにゃー♪
今回もコリコラン応用編で紹介するつもりではあるのにゃけど、ひとまず雑記にて速報にゃ。
本日、最後に残っていた問題『耳鳴り』が緩解しましたにゃん!
すずにゃんの『耳鳴り』はやっぱり眼精疲労
経穴図を資料として買ったのはこの前の記事で言ったのにゃけど、これを眺めてたら気が付いたことがあってにゃ。
一部の眼のツボって耳のツボと同一系統で存在するのにゃよ。
しかもこのツボ、コリコランワイドでの顔載せでは微妙にひっかからない位置だった上に、オクテットコリコランの常用としても選択してなくてにゃ。
要するに眼精疲労としてまだケアできてなかったツボだったわけにゃ。
『糸竹空』
『瞳子髎』
この2つに今日お昼宴しながらコリコラン置いといたら、耳鳴りが消えてたにゃん!
この耳鳴り、やはり眼精疲労由来だったのにゃぁ!!
緩解してしまったにゃん!
おわり
あ、ちゃんと後日、図解説明はするにゃ。
とりあえず喜びの舞だにゃぁ♪
2025年1月19日
すずにゃん
![](https://assets.st-note.com/img/1737273052-5oEzVGv7KZFmlDMRW8Si4bxj.png?width=1200)