今日の1枚(2024/4/9)
世界は美しさにあふれている。
今日の1枚は、チオノドグサ。
チオノドグサに関しての知識はまるでなく、寄せ植えに混ぜたら可愛いかな・・・程度の認識で購入した。
春が来て、芽が出て、すっと葉と茎が伸びた。
その茎の先に・・・。
ぽっかり咲いた。
ひとつの球根にひとつの花。
これはチューリップもスイセンもヒヤシンスも同じ。
チオノドグサのどこか慎ましやかな、ひっそりとした佇まいは、高山植物を思わせる。
高山植物は、気温が低かったり、肥沃とは言いがたいゴツゴツの岩場だったり、過酷な環境下で可憐な花をつける。
・・・無口な頑張り屋さん。
百合や薔薇ほどのインパクトはないが、じっと見つめてみれば、一輪一輪が健気で愛らしい。
私を見て! と強烈にアピールしてくる花にも、アピールとは無縁の花にも、天は等しく陽を降り注ぐ。
調べてみたら、どうもチオノドグサも高山植物らしい。
どうりでね!
植えっぱなしでいいとのこと、何年かかけて、群生させてみたい。