見出し画像

今日の1枚(2025/1/7)

世界は・・・。

あれ、次、なんだったっけ?

2週間ほど更新しないでいたら、書き出しの決まり文句すら忘れてしまうお年頃😆。

あけましておめでとうございます。

今年も身の回りの美しいモノや瞬間を、ゆるゆると発信していきます。

ご覧いただけたら、嬉しく思います。

*********************

世界は美しさにあふれている。

今日の1枚は、今月の4枚。

職場の待合室に飾らせてもらっている写真、前回のテーマはクリスマスだったので、年末のうちにチェンジした。

2025年1月のテーマは、ネコちゃん🐈

いつも来場者が和む写真を心がけているが、今回は、受付の子たちがいたく和んでいる。

岐阜県養老町・船戸クリニックの看板猫。その名もヘンナちゃん。

私が書いている「病院ねこのヘンナちゃん」のモデルを務めてもらっている。

病院に動物ってタブーな感じもするけれど、ここは不思議なクリニックで、植物と動物と人が自然な調和の中で共生している。

元々は捨て猫だったヘンナちゃんも、今では色艶よく肥え太り、貫禄たっぷり。

気まぐれなので、寄ってきて触らせてくれる日もあるが、ツーーーンと無視する日もある。

まあ、猫ってだいたいそんなものよね。

ご近所のおばあちゃんの愛猫。

いつもリードをつけて、玄関先に座っている。

お散歩も抱っこされて、近場を一回り・・・とかなり過保護。

でもおばあちゃんの日常を明るくするという重大な任務を全うすべく、日々、可愛く在ることに余念がない。

近所の生け垣の下にいたオッドアイ。

きれいな毛並みなので、飼い猫だと思われる。

水色と金色の目で、じっとこちらを見てくる。

思わず吸い込まれそうな目力。

逃げないでね、1枚だけ撮らせてね・・・と話しかけながら撮った1枚。

ヘンナちゃんの姉御、エルちゃん。

あまり仲がよくないらしい。

2匹の寝床やご飯は別々なのだけれど、よくエルちゃんがヘンナちゃんの縄張りに侵入して、ご飯を横取りしている。

お腹の白と背中のキジトラの対比がなんとも美しい。

美猫って、こういう子のことじゃないかな。

以上、今月の4枚でした。💕


いいなと思ったら応援しよう!