今日の1枚(2024/12/17)
世界は美しさにあふれている。
今日の1枚は、夕焼けの富士山。
三浦海岸から、オレンジ色の富士山が見えた。
関東に住んでいる人には、晴れれば見える身近な富士山だが、私にはあまり馴染みがない。
コンビニと一緒にとか、長い道路の果てにとか、鳥居と一緒にとか、新幹線の窓からとか、画像はたくさん目にするけれど。
小学生の頃、富士山の歌も歌ったなぁ。
山って不思議。
遠くから見る姿と、実際に山中にいる時の姿が、全然違う。
遠景は、雄々しく、どっしりしていて、まさに動かざること山のごとし。
ぐっと近寄れば、木々に覆われ、しっとりと清々しく、自然に抱かれる感じ。
ああ、あれに似ている。
鳥の目と蟻の目。
物事にはふたつの視点が必要だ。
広く高く遠くまで見通す鳥の目と、目の前のことをじっくり見つめる蟻の目。
全体と部分。
長期と短期。
みんなのことと自分のこと。
オレンジ色の富士山の足元には、どんな景色が広がっているのかな。