見出し画像

起きる長男・起きない次男

定型発達の次男は、朝起きない・・・
スマホのアラームが
最大音量で鳴っているのに起きない・・・

現在中学二年生・・・
中学校が目の前だから?なのか
朝のチャイムが鳴ってから家を出る(笑)

そして、
知的障害を伴う自閉症の長男は、
決まった時間に必ず起きる。
アラームも使わずに・・・

どうしてなのか不思議でならない。

私も中学生くらいの時は、次男と同じだった。
寝るの大好き!二度寝最高!!
といった感じ(笑)

そこで、
長男に聞いてみた!
「朝、起きるの嫌じゃない?」
と・・・

そしたら、
「嫌じゃありません!」
と即答

「アラームかけてないけど
 目が覚めるの?」
と聞いたら
「勝手に目が覚めます」
と・・・

「前の日寝るときは
 何も考えずに寝るの?」
と聞いたら
「明日は○○時に起きよう。
 と考えてから寝ます」
と・・・

不思議です(笑)

○○時に起きよう!
と考えたら、
その通りに朝、目が覚める・・・
そして、二度寝しない。

そんな長男は、
起きるのに苦しんでいる次男より、
幸せそうに見える(笑)

朝の次男の不機嫌さったらない(笑)
その横で
朝から幸せそうな長男の顔(笑)

その、正反対の二人を見ていると、
「幸せってなんだろう・・・」
「障害ってなんだろう・・・」
と思ってしまう。

そして、
二人とも、私の自慢の息子。

娘もいますが、
これがまた、
素晴らしく、しっかりした娘。

そんな3人を育てたのは私。
ウフフ(^^♪

3人ともそれぞれ違う。
それぞれに、得意な事があり
それぞれに、苦手な事がある。

3人助け合うこともあれば
喧嘩になることもある。

でも、
お互いの存在を認め合っている。

我が家の3人のように、
お互いを認め合える世の中になったら・・・
と、ふと思った。


いいなと思ったら応援しよう!