![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124970859/rectangle_large_type_2_0bfe9a91173d477dab189210c54267dd.jpeg?width=1200)
YouTube10万人ありがとうございます!!
こんにちは。
すずめくんの中の人です。
今日はYoutubeの登録者数10万人達成に際しての記事を作成したいと思います。
といっても実は今執筆してる現時点では99,400人なのですが、この辺からのリアルタイムでの気持ちを大切にしたいので少しフライングしながら気持ちを残していきたいと思います。
多分、生配信もするとは思いますが配信ではテンションが上がって冷静な状態での気持ちをお伝え出来ないのでnoteではそっと気持ちを綴っておきますね。
開始1か月で169人
僕が最初にYoutubeにシチュエーションボイスを投稿を始めたのは2020.1.27でした。
この投稿は2020.3.3のものですので活動開始した直後くらいです。
自分で見返すとなんか恥ずかしいです。でもなんかこの投稿好きです。懐かしい。
ついでに気になったので当時の登録者数を調べてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1701766422163-pyMVVYE8KN.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701766434925-4KcGsOuua4.png?width=1200)
まだ169人だったようです。
Youtubeってやり始めの頃は数字が本当に伸びなくて大変なのですが、まさにその時期だったと思います。
収益化の1,000人まで本当に気が遠くなります。
しかし、本当に好きな事ならたとえ伸び悩んだり何かにぶつかった時でも継続は可能だったなと今振り返ってみて僕は思いました。
好きこそものの上手なれと言うように”好き”という気持ちは何よりも大事だなと心から思います。
約4年かかり申した
人によっては時間がかったとも言えるだろうし、また他の人からすれば早いとも捉えられるかもしれません。
とりあえず僕としては無理なく楽しみながらやって来れたので満足しています。まあ早すぎず遅すぎず、で、自分らしかったのかなとは思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1701768997349-psi7fAkbHj.png?width=1200)
4年間の変遷はこんな感じです。
一応、登録者数が減ったりした期間は無く、毎日微量でも増え続けていたとは思います。
いきなり伸びたりしてるところはヒット作が出た時期です。
※一応、ずっと広告が通るラインの内容で頑張ってきています。
(ただコンテンツの性質上いつどうなってもおかしくないという覚悟は持っているつもりです。バンされたら泣きますけど。)
YouTubeを通して
Youtubeというか、発信活動自体を通して色んな事を学びました。
僕はこれまで人生で色々な事に全力でチャレンジしてきたつもりではあるのですが、このYouTubeというものは本当にやって良かったと思っています。
自分が今までやってきたものとはまた違かったからです。
自分を表現する事だからなのか、創作活動だからなのか、Youtubeだからなのかはわかりませんが、この4年間この活動でやってきて常に思っていたことは、いつも正解がわからなくてやってみてその結果を見て学び、改善していくしかなかったということです。
今もそうですが、常に手探りで不安であります。
でも誰が正解を知ってるわけでもないし、教えてくれるわけでもないので、自分自身で最善の準備をして制作して発信しなければならないです。
スポーツや勉強は正解があると思います。
僕はどっちかと言うと人生の大部分をそのフィールドで生きてきました。勝ち負け、とか、合格不合格、とか白黒がハッキリする世界です。
しかし声優の養成所で声の勉強をし始めた頃くらいまでまだ講師の方が言ってる事がパーフェクトな模範解答で絶対だと思っていたのですが、Youtubeに動画投稿をしていくようになってそれが人によって違うんだな、と感じ始めました。
※この辺からこの世には物事に対して人によって感じる事や感想が様々だという事を感じるようになり、それまで自分の感性だけが正解だと思って生きてきた価値観に少しずつ歯止めがかかるようになりました。
特に表現の世界には白黒のような正解みたいなものが無くて、直観で良いモノは良いと感じるし、それが説明しがたいものなのだなと感じ始めました。
本当に正解がなくて、人によって受け取り方が違う”表現”や”モノづくり”みたいな分野は僕にとって新鮮でした。やってみて僕はそれらが大好きだなと感じます。
今もやっていて本当に難しいなと思います。
上手くいかない期間は本当に気分が下がり続けますし、本当に食欲なくなるくらい凹みます。
しかしそんな時に支えてくれて応援してくれるリスナーさん、視聴者さんの存在は本当に大きかったです。
僕には至らない点がたくさんありました。
ですが最近はこれまでを振り返ったりする時間もあったりして、改めてそういう事を感じました。昔の生配信や発信のアーカイブを聞いて以前の自分にとても未熟さを感じます。
上手く言えませんがこれまで僕を応援して頂いた皆さん、本当にありがとうございました。
今やYoutubeは僕の人生において本気で取り組んだことの1つになりました。
今後どうなっていくかはわかりませんが、今後もできる限り自分のやれることを全力でやって、大好きな声の表現活動の場としてYoutubeをやっていきたいと思っています。
応援してくれる皆様、本当にいつもありがとうございます。(^ ^)
【追記】
2023.12.11
![](https://assets.st-note.com/img/1702948433514-zblnwULOJp.jpg?width=1200)
2023.12.12
![](https://assets.st-note.com/img/1702948463241-MMyZ6k2clQ.jpg?width=1200)
【追記】
2023.12.13
無事、10万人達成しました!!
以下、YouTubeメンバーシップ記事から引用します。
【430. 10万人達成の気持ち】
こんにちは!!
12.13.ついに達成しました!!
10万人です!!!
本当にありがとうございます!!
いち早く気持ちをメンシプの皆にお伝えしようと思ったのですが、1日経っても感情がまとまらず、、何かボーッと脱力していてまだ実感がない感じです。。
ですがとりあえず記事を書くとしたら、、
ここまで短いようで長かったです。
この4年、凝縮されたとても濃厚な時間を過ごした気がします。
本当に色々あったし、自分自身を知ることができました。お芝居の技術的な事や機材やPC、そしてクリエイティブな事のみだけでなく、人間として学ぶ事も同じくらい多かった気がします。
なんか本当に途中でやめずに頑張ってきて良かったです。4年前の自分から成長できていたらいいな。
そしてこれまで頑張ってこれたのは、つらいときも傍にいて応援してくれた皆がいたからです。
本当にありがとう。
えーと
記念配信ですが、金曜日の22:00〜からYouTubeライブにて祝杯をあげたいと思います!
良かったら飲める方はご一緒にね!🍻
久しぶりの記念配信でワクワクします😆笑
. 100,000 subscribers
Hello.
I finally achieved it at 13 on december.
Finally 100,000 subscribers.
Thanks everybody.
I thought I would tell everyone in this membership how I feel, but even after a day, I still can't get my emotions together, and I'm still feeling kind of fuzzy and out of it.
But anyway, if I have to write an article ..
It looks like a short time but it has been a long time.
I feel like I have spent a very concentrated and intense time in the past four years.
A lot has happened and I have learned a lot about myself. I think I have learned not only technical aspects of voice acting, equipment, PCs, and creative things, but I have also learned as much as I can as a human being.
I am really glad that I didn't stop this halfway through. I hope I have grown compared to who I was four years ago.
And the reason I have been able to work so hard like this is because of you guys who have stood by me and supported me through the tough times.
Thank you so much.
I would like to celebrate the anniversary with a toast on YouTube live from 10:00 p.m. on next Friday!
If you're okay, let's drink together.
Btw, it's been a while since I've done an anniversary live stream and I'm excited. lol
【追記 12.19】
10万人の記念配信では少し飲み過ぎてしまいました。(最近すぐ酔ってしまう)
アーカイブ
たくさんのスパチャ、お祝いコメント、ありがとうございました。
登録者数は引き続き10万人から伸び続けていて現在10,300人です。
ですが、ある事に気付きました。
それは100人単位での増減は表示されない世界に突入したという事です。次に表示が変わるのは10.1万人というような具合で1,000人単位です。
もはやここまでくると数字の感覚はない気がします。
しかし僕がやる事自体は今までと変わらないので、今後も今まで通りに動画投稿を続けていくのみであります。
年内は余韻に浸って年明けからはまた新たなステージに立った気持ちでやっていきたいと思います。