年長さんの運動会を終えて思うこと
おはようございます☀️
かにちゃんです🦀✨
我が家は週末、年長長男の運動会でした。
とても記憶に残したい運動会ですが
記憶は消えてしまうので記録しておきます。
我が家の運動会にご興味がある方は是非ご覧ください笑🤭
運動会の軌跡
⑴おうちで運動会2022
前にもたくさん書いていますが、我が家の長男はわたしが8年不妊治療して❤️🩹やっと授かった待望の息子です。
そのため、高齢出産でしたし、そこまでたくさん働いてきたので、3年間の育児休業を経ての幼稚園入園となりました。
1月生まれの長男は、満3歳から入園。
ひよこ組🐤からはじまりましたが、運動会は
・年少
・年中
・年長
の3回ありました。
2019年生まれなので、産後はコロナ禍になりました。
そして、年少の運動会は2022年一家コロナ。
家族皆軽傷ではあったものの、まだまだ外出不可な時期で家族で半月ほど家で過ごしたのですが、その時期が運動会に直撃しました😭
当時のInstagramでも以前に投稿したのですが…(覚えている方がいたら嬉しい)
そこで考えついたのが
"おうちで運動会"です。
狭い家ではありますが
・綱引き
・徒競走
・組体操
・ダンス
・玉入れ
などメニューは母が考え、家族でおうちで運動会を開催しました☆
幼稚園の体操服で、開会のことばからはじまり。。。真剣に取り組みます。
年少さんでは組体操は無かったけど、3人で扇を作ってみたり!(母も必死!)
玉入れの玉を手作りして準備してみたり!
(これは楽しかった!)
お弁当の時間もレジャーシートを床に敷いて、みんなでお昼ご飯。
息子にとってはとても特別な時間になったようです♡
わたしたち夫婦も、とても楽しみにしていた運動会に出られない悲しい思いをこの思い出に替えることで払拭することができました。
⑵年中運動会2023
それでも
\年少のときに運動会に出られなかった/
という経験はわたしたち家族の心にすごく残っていて、昨年の年中さんの運動会は体調管理にものすごーーーく気を遣いました。
お天気は良く、息子たちも、わたしたちも元気に当日を迎えられてほっとしました。
午前中のみ半日の運動会でしたが青空の下開催されて、出場できたことが本当に嬉しかったです。
これも一昨年の運動会コロナを経験したからこその喜びで、あたりまえのことがあたりまえにできる日常がありがたいと感じたひとコマとなりました。
息子の成長ももちろん感じられて感動の連続でしたが、年長さんが立派に組体操に取り組む真剣な姿を見て、我が子でもないのにボロボロ涙が止まりませんでした😭
子どもたちの成長に驚かされることが多いですが、運動会はまさに日頃の練習の成果を発揮する場で、緊張の中取り組む姿勢に心打たれるのだと思います。
⑶年長運動会2024
そして迎えた今年の運動会🏃➡️
直前の天気予報が雨で☔大丈夫かな?と心配していましたが、子どもたちとてるてる坊主を作ってみたり!
両家の両親にも声をかけていたので、予報が変わりますようにとお願いしていたら。。。
曇り予報に変わり☁️
前日夜の雨も無く当日を迎えることができました♡
また、今年はやるなら一生懸命に!と思い、幼稚園の保護者会長に手を挙げたわたし。
開会式での挨拶があり9月は毎朝走りながら田んぼで練習🤭笑の日々でした。
春から始まった役員会のみなさんと回を重ねることに仲良くなって♡知り合いが増えたり、お子さんたちからも名前を覚えてもらえたり♪
保護者の役員会って面倒?大変?と敬遠されがちですが、幼稚園のことをよく知れたり、先生方の一生懸命な取り組みが見えて嬉しくなったり、保護者や園児たちとの関係性が親密になったり✨
幼稚園の母友だちがいなかったわたしにとってはとってもラッキーな役回りです。
そして、挨拶という役回りがあることによってわたしも運動会に向けて息子と共に熱が入りました❤️🔥
こんな貴重な経験をさせてくれた息子には本当に感謝です👏👏👏
少しばかり早朝から役員のお仕事もあり、みなさんにご協力いただきながら、、、。
実はもう既に謝恩会に向けて動き出していまして、この機会に💡とお知らせを配布したり😍
保護者の方との繋がりも深められる時間となりました。
役員に手を挙げたことにより、昨年よりももっとたくさんのお子さんのことを見られたり、あ、〇〇ちゃん頑張ってる!と応援できたり!
\保護者同士の繋がりを深める運動会/
にもなりました。
謝恩会までよろしくお願いします🙇
我が息子は
・ダンス
・親子で徒競走(父)
・組体操
に出場しました。
昨年は他の子でも涙が止まらなかったので、今年はティッシュを箱で持参。
3枚使いました。
母に背中を押されて!?
息子もそれぞれ練習の成果を発揮できたようです♡特に組体操。。。本当に年長さんて、5歳児6歳児の姿って素晴らしいなと感動しました。
開会式や閉会式も年長さんの開会のことば、閉会のことば、そして入場を引っ張ってきたりと!
小さな子たちにも優しくできる、優しくて逞しい年長さんの姿がたくさん見られました。
我が家は、次男も来春入園予定で未就園児のかけっこに出場しました。
2人揃って出られる今年の運動会は、我が子2人の成長ぶりをとても感じられる1日となりました。
実家の埼玉からはわたしの両親
千葉から妹家族
宇都宮の母
そして父も遠くから応援してくださり
帰宅後も家族みんなで動画を見てはまた感動🥹
楽しかったね!上手にできたね!
すごかったね!と褒め合う時間となりました。
\家族の絆を深める運動会/
まだまだ我が家の歴史は続くと思いますが、一旦幼稚園の記録として書き留めました♡
最後までご覧いただきありがとうございます🦀