見出し画像

実家にecho showを設置

今回の帰省は親戚のお見舞い回りがメインだったんですが、もう一つ。
実家のビデオ電話をecho showに切り替える目的もありました。
単身赴任時代に僕が使ってたiPadでFaceTimeができるようにはしてたんですが、今ひとつ使いきれないようなので。

画像1

画像2

で、大阪にいる娘と接続の実験をしてみたのですが、

成功。

無事、ビデオ通話ができました。
(全部のデバイスは僕のAmazonにぶら下がってるんですが、デバイスごとに名前を設定して、連絡しやすいようにしてあります)


難点は「呼び出し」かなw。
「アレクサ」
はピンと来ないらしくて、
「枯れ草」
やら、
「アレクさん」
やら。(「アレクさん」は反応したけどw)

呼称の変更はできるはずだけど、余計面倒なので、「アレクサ」になれてもらうことにしましたw。


さて、上手く使ってもらえるかな?


#echoshow

いいなと思ったら応援しよう!