![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15422865/rectangle_large_type_2_d46bf20b062637d94f1b699d3cc768e6.jpeg?width=1200)
「恋人とムードを高めるときに使うんだ」
…と中・高の同級生と、大学時代に東京で古レコード屋に一緒に行ったとき、彼がジャケットを取り出して言ったのがコレ。
(新宿だったか、吉祥寺だったか…。
あの頃は、ほんと毎日のように古レコード屋、回ってたなぁ)
“Night Lights”Gerry Mulligan
僕にも下心があったのかw、そのアルバムを購入。
以来、「愛聴版」となってます。
(CDも購入してます)
オリジナルの63年バージョンも最高ですが、個人的には65年バージョンも好きなんですよね。
<63年>
https://music.apple.com/jp/album/night-lights-pt-1/691862271?i=691862280
<65年>
https://open.spotify.com/track/3kaqke7JPH3noG3BFjx6W5?si=OJn1VhyKQOO0mGbiJF0LKA
じゃあ、その「下心」を満たすことができたか…。
いやぁ、あんまりにもハマりすぎてて、使ったことはないですw。
ただ遙か太古の昔、ちょっと好きだった女性とカジュアルなレストランに行って食事してたとき、突然、この曲(63年バージョン)がBGMに流れてきたことがあります。
かつての友人のセリフを思い出し、可笑しくなって、独り笑いしてしまい、怪訝な顔をされた思い出があります。
友人も、彼女も、今はどうしているか、分かりません。
彼らもこの曲を聴くことがあるのでしょうか?