見出し画像

Vision Proは当分買わないと思うけど、それまでの間はこれで…:Xreal Air(Nreal AIR)

色々動画や紹介記事を読んで、まあVision Proについては、
「かなり意欲的なガジェット」
ってことはわかりました。
単にPCの画面を映す訳じゃなくて、自分がいる空間にPC空間を作り出して、その空間でアプリなんかを使うという「空間コンピューティング」と言う新しい概念を作ろうとしているという。

実際のところがどう仕上がるかはわからないし、自分にとってそれが必要かどうかってのも何とも言えないところはありますがね。


まあ、そこらへんもことをツラツラ考え、ちょうどボーナスも出たことだし・・・と思い切って、少し前から購入を検討してたコチラを購入しました。

Nreal Air。
ブランディングの変更があって、今は「Xreal Air」かな。


これ、iPad、iPhoneだと、今のところは「ミラーリング」だけなので、
「画面が大きく見える」
だけ。
まあそれでもかなり迫力があって、
「あ、こりゃいいわ」
ってのがファーストインプレッションです。
MacやAndroidだと違う使い方もできるんですが、Vision OSを見ると、全然比較になりませんなw。
それだけVision Proがチャレンジングってことでしょう。

まあ、Meta Questも惹かれはするんですが、3Dとかゲームとか、あんまり使いそうもないですからねぇ。
それにヘッドセットはやっぱりちょっと鬱陶しい印象w。
Nreal Airだとサングラス+αくらいですから。


iPhoneで使用する場合、最初のアクティベーションをPCでやらなきゃいかんとか、入りのところがちょっと面倒くさいんですが(マニュアルが不親切極まりなくてw)、そこを乗り越えたら、実に単純なガジェットです。
メガネは使えないので、それ用のレンズをつくることもできるんですが、当分はコンタクトでいいかな。
しばらく動画&電子書籍で試してみます。

#nrealair
#xrealair

いいなと思ったら応援しよう!