「不織布マスクを使おう」 20種類以上のマスクを実際に使って点数をつけてみた。
はじめに
感染症とのお付き合いも年単位になってきた2021年、第五波も乗り越えウイルスとの戦い方も段々わかってきた今、どんなマスクを装着しているかで「頭の良し悪し」「情弱度合い」がわかってしまう身も蓋もない世の中になりました。
皆様は性能が良く快適でかつおしゃれな不織布マスク選べてますか?
SUZUの記事を読んでくださる方々は賢い人が多く、未だにウレタンマスクや布マスクを使ってるような鈍い人はいないと思うので全く心配はしていませんが、次に考えるべき課題が出てきました
「どんな不織布マスクをえらべばいいの?」
ってやつです。
あまりにもたくさんの不織布マスクが手に入るせいで、どれを選べばいいのか品数がありすぎで混乱してしまうのが今の状況。
そんな迷える皆さんの代わりに、ドラッグストアで目にする有名メーカーのマスクや、話題のKF94マスクなど不織布マスク20種類以上を、SUZUが自分で買って実際に試してみました。
どこかのメーカーから頼まれたわけでも、宣伝依頼を受けたわけでもないので、忖度なしの正直な感想を言いたい放題書いております。
目次チラ見せ
↓
ここから先は有料です。
========
ここから先は
16,408字
/
59画像
¥ 1,787
いつもサポートありがとうございます。いただいたサポートは執筆に必要な取材費用として使用致します。