書記が物理やるだけ#218 状態フィードバック制御
現代制御におけるフィードバック制御について見ていく。
問題
説明
フィードバックを加えることで,元々不安定だったシステムを安定化することができる。
解答
元のシステムは固有値の実部が正であることから不安定である。ここで,入力ベクトルに状態フィードバックベクトルを加えることとする。
今回は固有値が-2,-3になるように設計する,固有値問題の係数比較により状態フィードバックベクトルを求めることができる。
ここでbを変えてみると,このbでは状態フィードバックベクトルを設定することができない。この場合はシステムを安定化することができない。
係数に文字を含めた場合で考えてみると,係数行列が正則である場合に状態フィードバックベクトルを設できることがわかる。
本記事のもくじはこちら: