
日記「健康生活の勧め」

【不具合解決】
最近俺のWindowsやソフトが
色々バージョンアップして
今まで直せなかった不具合が
だんだん直ってきた。
°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
まずPCの時刻が
どんどん進んでしまう不具合が直り
俺のホームページやファイルの
時刻表示が普通になった。
おかげで俺のパソコンデーターが
異次元空間を通り未来から来た
怪しい物でなくなった事が
とても良かった。
これで安心して予約投稿が出来
いちいち進む時間を計算して
そこから差し引いた時刻の設定を
しなくなったのが楽ちん。
他にも「note」や「Twitter」の
アイコンや仕様が変わり
だんだん便利な機能が追加され
使いやすくなってきた。
しかしまだ改善されてない物もあり
フォトショップでとある操作すると
PCが再起動してしまう不具合とか
いまだに直されてない。
もしかしたらこれは
俺だけのPCに起こる事で
どうにもならないかもしれないと
半分諦めてる。
(*´Д`*)

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
【生活習慣】
寝る時いつも俺は
お酒が全然飲めないから
あえてお酒を飲んで寝ると
凄くよく眠れる。
でもこの事を調べてみると
お酒を飲んで寝る事は
良質な睡眠を得られないようで
ゆっくり気絶していく感じらしい
ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ
気絶の場合貧血状態になり
睡眠と違い体と脳が補修されず
寝てる時姿勢を変えられなくて
いびきをかきっぱなしになるらしい
睡眠の場合は
体の疲れが回復し脳が補修され
ストレスが取れて気分良く
翌朝を迎えられるらしい。
この事を考えると
俺の生活習慣が悪い事が原因で
普通に睡眠がとれない気がして
気を付けないとならない気がする
食事をする時間も不定期で
運動も軽くしかやってないし
入浴もシャワーだけで済ませて
全然健康的じゃない。
自分で生活習慣変えられないなら
やっぱペットでも飼って強制的に
運動したり気分転換したりして
生活習慣変えた方が良いかも。
アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
【冷やし中華】
昨日母親が
冷やし中華を持ってきてくれて
冷蔵庫にいてれおくと言いうので
あとで食べる事にした。
(*´-∀-)フフフッ
そして俺の冷蔵庫の冷凍室を
全部占領してる母親の食材を
いくつか持って行き
そそくさ帰っていった。
しばらくして俺は
さっき母親が持ってきてくれた
冷やし中華を食べようとして
冷蔵庫を開けると入ってない。
もしかして置き忘れたのかなと思い
仕事や家事の続きをして
暑いからアイスコーヒーを作る為
冷凍室から氷を出そうとした。
するとさっきの冷やし中華が
冷凍室に入れられてて
カチンカチンに凍り付き
冷凍中華になってた!
このままだと食べられないから
仕方なく上に載ってる具を全部取り
麺だけ別にしザルに入れ水解凍し
食べる事にした。
しかし水解凍した面は
全然腰が無くふにゃふにゃで
せっかくの冷やし中華が
ふやけ中華になってしまった。
(ノД`)・゜・。

いいなと思ったら応援しよう!
