見出し画像

テクノロジー「元祖ハロウィン」

展示用_edited

【重なる祭り】


ハロウィンの元祖は
2000年以上前の紀元前にあった
ケルト文化の秋の収穫物を祝う
「サウィン」と言うお祭りです。

この日の10月31日と11月1日は
ケルト文化の年末年始に当たり
秋に収穫されたものを集めて
盛大に祝う祭りでした。

更に10月31日は
あの世から死者の魂が帰ってきて
現世とあの世が繋がる日であり
祖先を祝う意味もありました。

しかし起源後キリスト教が広まり
キリスト教の11月1日に行われる
信者を祝う日「オールハロウズ」と
ケルト人のお祭りが重なりました。

するとケルト人のお祭りサウィンと
キリストのお祭りオールハローズが
祝う日が同じなので一緒に祝い
2つのお祭りが混ざって行きます。

そこでキリスト教が
11月1日だけじゃなく10月31日も
ケルトのお祭りしようよ!となり
10月31日も祝う事になりました。

でもキリスト教でケルトの祭りを
大ぴらに開催する訳に行かず
オールハロウズイブと妥協され
一緒に祝うお祭りが始まりました。



〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓




【略される名前】


その後この2つ混ざったのお祭りが
キリスト教のアメリカに持ち込まれ
オールハロウィンイブが略されて
ハロウィンと言われたのです。

略され方は
「オールハロウズイブ」
「ハロウズイブ」
「ハロウィン」

この様に略されていき
古代ケルト人のお祭りと
キリスト教のお祭りが混ざった
ハロウィンが誕生したのです。

カボチャのランタンは
「カブ」のランタンが元祖で
大昔のハロウィンでは
かぼちゃが使われてませんでした。

アイルランドやスコットランドでは
カブかジャガイモが使われてて
イギリスででは
大きなビーツが使われてました。

しかしその後
このお祭りがアメリカに広まると
カブやジャガイモやビーツでなく
かぼちゃが使われました。

その理由は
かぼちゃの方がとても安く
大量に生産されてた為
誰でも簡単に入手出来たからです。

画像2

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓




【仮装習慣】


9世紀ごろ
ヨーロッパでも11月1日に
「ソウリング」と言うお祭りがあり
ハロウィンと同じ日でした。

このお祭りの儀式は
子供達が仮装して家々を回る
「トリックオアトリート」と言う
お菓子をもらいに行く儀式です。

トリックオアトリートとの意味は
お菓子をくれなきゃいたずらするぞ
と言う意味があり
祖先が来たぞと知らせる儀式です。

このソウリングと言うお祭りは
本来死者をあの世へ送る為の儀式で
「ソウルケーキ」と言う魂菓子を
子供達が大人からもらう習慣です。

ソウリングは
1950年ごろにアメリカにわたり
お祭り好きのアメリカ人がこれも
ハロウィンに取り入れました。

これがとてもバカ受けだったようで
スグにアメリカ全土に広まっていき
この「トリックオアトリート」が
一気に浸透しました。

当時仮装する事にも意味があり
仮装する事により悪魔と思わせ
魔族から身を守ると言う意味で
色々なお化けに仮装してたのです。

画像2


いいなと思ったら応援しよう!

ジョー「鏡面反射のデジタルアートブログ」(鈴木穣)
サポートしてくれたら 明日食べる もやしを買う事ができます((+_+)) よろしくお願いします( ゚Д゚)