見出し画像

謹賀新年@宮島

今年は天気予報が良かったのと、ご来光フリークの私としては、宮島のご来光を島内に泊まらずに見れるのは、JRとフェリーの臨時便の出る元旦しかありません。
ということで元旦の2時半に車で家を出て、西広島駅の駐車場に停めて、3時過ぎの臨時便に乗りましたが、結構空いていました。

3時半には宮島口に着き、フェリーに乗り換えます。

4時前に宮島に到着しましたが、弥山までは1時間半を見ると十分なコース。日の出前は山頂は寒いので、時間調整のため(?)厳島神社に。

元旦は入場時に干支しゃもじを頂けます。この時間は中はガラガラ、時間をかけて今年の御祈願です。

厳島神社を出たのが4時45分。日の出までは2時間半あるので、とにかくゆったり紅葉谷コースを登りましたが、数珠つなぎとまではいきませんが、それでも暗い山道突かれながら登ります。

急な石段を登ってようやくロープウェイとの分岐の鞍部に着いたのが6時。そこからは5時運行開始のロープウェイの観光客が混ざって混み合います。
15分ほどで消えずの火、三鬼大権現に到着。

お茶を頂きながら6時半まで時間調整して、山頂までの最後の登りですが、ここまでくると渋滞です。40分にようやく登頂出来ました。

この頃にはヘッドライトも要らなくなり、混み合う中でなんとか展望台の2階に場所を確保。

お腹も空いたので持参のスティック羊羹と、水筒に入れてきた熱々の葛湯を飲んでご来光を待つと、ようやく7時15分過ぎに上がりました。
快晴、無風の絶好の初日の出となりました。

世界の平和と万人の幸福を心から願いました。さて下ろうと思いましたが、山頂はこんな状態。

少し空くのを待ちながら美しい風景を元旦のお年玉として堪能させて頂きました。

7時40分になってようやく下山の列が動き出したので、それに並んで下山開始。三鬼さんに8時頃着いて、帰りはロープウェイ方向が混み合っていたので、大聖院コースにしました。下りは石段が続き、明日から膝にきそうだなと思いつつ、1時間で大聖院に到着しました。

せっかくなので大聖院にもお参り。

丁度吉田御住職もおられたので、新年のご挨拶をした所、カレンダーや色々お年賀で頂戴しました。

本堂で御祈願の蝋燭をあげたら、広商の野球部が必勝祈願で来ておられました。
今年は巳年、広商の校章にも商業高校らしく蛇が入っているので縁起が良いかも。

大聖院から下った所にある大願寺さんは女房の友だちがいるので、年始のご挨拶。

朝は干潮でしたが、さすがに6時間経つと厳島神社は海に浮かんでいました。

入場の長蛇の列を横目にフェリー乗り場に。続々と来島者が来られる反対に島を離れ、宮島口からJRで西広島駅に、車に乗り換えて、10時半には帰宅。
シャワーを浴びて家人に年賀の挨拶をして、まずはお雑煮です。正月気分にようやくなりました。

さすがに草臥れたので少し昼寝して、3時からはたらこ煮で一杯です。

いいなと思ったら応援しよう!