
佐野槌の女将の金言
先週ETVのドキュメントを見ていたらスポーツベッティング、つまり賭博についてのもので、大変興味深く見ました。
かつてはブックメーカーという賭け屋が中心のスポーツ賭博が、ネットによって巨大ビジネスになっていること、またこの番組ではギャンブル中毒症になり、悲惨な生活に陥る人も紹介され、ああ、水原一平氏は特別な例ではないのだなということもわかりました。
特に一番の驚きは、賭け屋が巨大ビジネスになっていること、いや巨大化しすぎ国の収入から考えると賭け屋を規制することができない、身動きが取れない状況でした。
スポーツ賭博の会社は、賭けの胴元ですから、
①賭場を開帳する
②博打参加者に金を貸す
この二つの役を担っています。さらに言えば
③順調に博打が出来るように、規制がかからないように政治家に取り込んでいる
というのも主要な役割。
なかでも②の博打の参加者に金を貸すのが一番の収益源なのですね。
この番組の中でVIPと呼ばれる博打参加者の10%程度がいる事を紹介していますが、このVIPとはスポーツ賭博会社にとっては、逃がさないでとことん金を吸い上げる、つまり負け続けさせ続ける人のことを言うようです。いわゆる「カモ」です。すっからかんになるまで吸い尽くして、丸裸になって初めて放り出す。
これを見ていて思い出したのが落語の「文七元結」。この落語は色々な師匠が演じられますが、私は20年前にCDで聞いた「立川談春」師匠の「20年目の収穫祭」というCDに入っていた噺に感心し、今でも時々聞き直します。
有名な落語なので皆さん良くご承知と思います。もちろん左官の長兵衛が吾妻橋で身投げをしようしている文七を助ける場面、また翌朝の大団円もいいのですが、私が談春師匠の落語で一番印象に残っているのが、長兵衛が吉原の佐野槌に駆け込んだ娘を迎えに女将さんに会うシーン。
もちろん女将さんから50両借りるのですが。その時に女将さんに説教されるシーンに博打とは何かという真髄がありました。そこを聞き書きします。
「お前さんみたいなのを遊び人っていうんだ。でも博打でおまんまを食べている人がいるの。おまんまを食べるからには博打で必ず負けない人のことを言うの。
博打っていうのは勝てるのかい?勝てないよね。必ず負けるって頷く人はいるかもしれないけど、必ず勝てるって言っても笑われるのが関の山だろう。
でも博打打ちっていう商売があるんだよ。博打で食べてる人がいるの。どういうもんだかわかる?
みんな一生懸命努力するんだ。仕事ってのを覚えるの、いかさま。いい、誰かが真似できるような仕事じゃしょうがないんだ。誰にも真似できない技術というものがあって初めて博打打ちだろう
お前さんからするとそんなことありません運否天賦です、度胸ですっていうかもしれないいいけど、いいかい、人間と人間がやる博打でもってね、仕事が絡んでない博打は一つもないんだよ。
だから勝てるの。こういうの仕事師っていうんだ。私が言うから信用しておくれ。
それでも一人前の博打打ちってだけだ。親分っていうのがいるね。何がきっかけで親分になれると思う。いいかい、博打打ちになるには仕事が要るの、技が要るんだよ。それでもそこまでなんだ。
それでも親分っていうのがいるの。人を見る目なんだ
いいかい、この人パッと見て、あっこいつにはこれだけ貸してもとれるな、わかるね言ってること。30両の借金をしても取れる人に10両しか貸さなかったら20両の損なんだ。これを一番悔むの。
いい、勝った負けたで遊んでるいるうちは遊び人っていうんだ。10両を盗めば首が飛ぶっていう時代なんだよ。
人に金を貸すのが商売の親分がお前に50両貸したんだ。どこにそれだけの値打ちがある
そう簡単に貸さないよ。お前の右の腕だ、職人しての腕だね。」
と女将さんは言うのですが、これって「クリック・ベット」と全く同じ。また、スポーツ賭博会社が特に嫌うのは「勝ち続ける客」だそうで、これらの客にはネットの操作で金額の制限をかけたり、賭けることすらできなくしたりして、徹底的に排除するのだそう。つまり佐野槌の女将の言う「仕事師」と「親分」の暗闘がここにもある事に驚きます。
賭ける人は手持ちの少額から始めますが、その小さな掛け金の集合体が巨大なスポーツ賭博産業、そこに規制をしない政府、政治家も結局、この賭博会社に加担し、大してお金のない人からかすめ取った金をうまうまと賭博会社から、納税、献金、裏金(?)等で還流されている吸血鬼なのです。
で、ギャンブル依存症になった人は社会的弱者、不適合者とされ、今は自己責任が声高にいわれる時代ですから、救われることなく放り出されるだけ。

先ずはIRの博打天国が出来る大阪にその姿を見ることができるのでしょう。