![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159379944/rectangle_large_type_2_c6f22fa2c4ea3ea1e35cc66da246db1a.png?width=1200)
嚥下機能を評価する、ワークショップ体験記
もう9月のことですが、徳島で行われた、顎口腔機能セミナーに参加して来ました。家族の反応は私に向かって、セミナーって何?怪しいやつじゃないの?
いえいえそんなことはありません。日本顎口腔機能学会という、噛み合わせに関していろいろな研究をする学会主催の、若手研究者を鍛えるワークショップです。
それに混じって参加したのですが、統計解析でつまずき、そのまま尻窄みで終わってしまいました。もう少し勉強が必要ですね。
ただ他の研究者の精力的な発表には刺激を受けまくり。やはりこういう場に身を置くのはいいですね。来年からの社会人大学院の入学も考えています。