![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82849663/rectangle_large_type_2_ada38248937da3f07ffef8179fa08872.png?width=1200)
GET UP AND DANCE
目覚ましのアラームをかけて時間が来ると流れる曲をスチャダラパーの
「GET UP AND DANCE」に設定しております。
(原曲はFREEDOMのGet Up And Dance)
なぜこの曲なのかと言いますと、その昔ポンキッキーズという子供向け番組がフジテレビで朝の8時から放送されていました。めざましテレビが放送される前は7時半からやっていた気がします。
幼稚園のバスが迎えに来るまでの時間テレビに齧り付いてみていました。
おはようさーん!
みなさん準備はいいですかー?
はーい!
行きますかー!
元気!(元気!)
勇気!(勇気!)
ポンポポンポポンキッキーズ!
当時はお兄さん、お姉さんが出ているなーぐらいだったのですが、今思うと豪華なメンバーが出演しておりました。BOSEさん、ピエール瀧さん、安室奈美恵さん、鈴木蘭々さんなどなど。
どうりで物心ついてからこの人たちに好感を持つわけですね。
この時のオープニングの曲が「GET UP AND DANCE」でした。未だに目覚ましで聴くと元気を貰いながら起きられます。
この番組の中で流れる曲が他にも頭に残っていたのですが、下記の3曲は特に記憶に残っています。恐らく響く人には懐かしいとなるはず・・・。
○斉藤和義さんの「歩いて帰ろう」 (安室奈美恵さんと鈴木蘭々さんが踊ってます。)
斉藤和義さんは大きくなってからこの曲を聴いて激震が走り好きになりました。
https://www.youtube.com/watch?v=gR2M19OBdGM
○夏の決心 (ワニがサングラスかけてるVer.とラインダンスVer.がありました。歌っている大江千里さんの声が大人になってからフリーザ様の声に聞こえてしまって、フリーザ様が歌っていると思っていたのですが、全くの別人でした。
フリーザ様の声は中尾隆聖さんとのことです。
でも目を瞑って聴いたらフリーザ様歌ってますよね??まあまあロマンチックなフリーザ様だと思って聴くと笑いが止まらなくなります。大江千里さんだと思うと名曲になるのが不思議です。
https://www.youtube.com/watch?v=tuSwcvWSNkA
○和田アキ子さんの「さあ冒険だ」 これも印象深かったです。
ガチャピンがカバーしたものしかありませんでした。
今で言う「めざましエイト」だったり一つ前の「とくダネ!」の枠に子供向け番組が放送されていたいい時代だったなーと思います。今思い返すとフジテレビさん攻めてましたよねー!
あとは「はたらくくるま」も大好きでした。
お次は
スチャダラパーのライブでの一幕です。
あの小説の中で集まろう。
歳をとってもみんなで楽しく歌える間柄ってすごく憧れます。
音楽を引退した人もこの日のために練習したのでしょうか、マイクを持ってパフォーマンスしておられます。BOSEさんのサポートが素敵です。
BOSEさん大好きでした。あやまんJAPANのファンタジスタさくらださんとご結婚された時は驚きました。
今日も空席を除けばほぼ満員!
本家のFREEDOM の「Get Up And Dance」はめちゃめちゃかっこいいです。
GET UP AND DANCEを紹介するつもりがポンキッキーズまで派生してしまいました。
名曲は時が経っても色褪せないと改めて感じさせていただきました。
ひらけポンキッキ時代〜ポンキッキーズ世代の人でオープニングが好きだった人は目覚ましのアラーム曲に「GET UP AND DANCE」を設定されると元気に起きられるかも?しれません。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
![Suzuki Takeshi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81280246/profile_04cbc134c33a9c1108f086d57f8e726c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)