![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75960636/rectangle_large_type_2_7c1e5e7d9c39200888ba4e7f3f46973f.png?width=1200)
美味しいタイ料理
新宿にあるこちらのタイ料理「バンタイ」さん。
本日、友人と共に行って参りました。
バン=家 タイ=国名
バンタイ=タイの家 らしいです。
内装も異国情緒が漂っていて、海外に来たような感覚になります。
私自身、タイに行ったこともなければ、東南アジアに行ったこともないので本物はわからないのですが、東南アジアが大好きな友人が太鼓判を押していたのでそういうことなんだと理解しております。
料理がとても美味しくてですね・・・。何食べても美味しいんです。
一皿あたりの価格はそれなりにしっかりしているのですが、量がまあまああるのとクオリティが高いので、3人以上で行くとコスパが跳ね上がる気がします。
みんなで美味しいタイ料理をシェアしながら、幸せな気分になれます。
何人バンタイさんの沼に道連れにしたことでしょう。みんなバンタイなしでは生きられない体になってしまいました。笑
友達に連れて行ってもらったのが一番最初だったのですが、もうそれ以来大好きです。
時々無性に食べたくなってしまうくらい本当に美味しいんです。
○空芯菜の炒め物(パッパッブン)
○ソムタム(パパイヤのサラダ)手前に見切れてるやつ…
○パッタイ(タイ風の焼きビーフン)↑奥のもの
○ヤムウンセン(春雨のサラダ)
オーダーミスできたスペアリブ
これめっちゃ美味しいです!
もう全部おいしいです。もう全部です。
そしてビールとよく合います。
なんでこんな美味しいのか。本場の料理を本場の料理人の方が作っているからなのでしょうね。
本当かどうかわからないのですが、店内に
「タイ政府公認レストラン」と表示があります。恐らく本当です。
それは美味しい訳だと妙に納得してしまいます。
あと、もしお店に行かれたら、是非「調味料ください」と店員さんに伝えてください。
「クルワンプルーン」という調味料のセットを運んできてもらえます。
「ナムターン(砂糖)」
「プリックナンプラー(唐辛子入りナンプラー)」
「プリックソムナム(唐辛子入り酢)」
「プリックポン(唐辛子)」
の4種類があります。
お好みの加減で、お好みの食べ方を見つけてみてください!
もう本当に美味しいです。
今日行ったのに、食べたのに、もう行きたい、もう食べたい。
この記事で美味しいと何回言ったことでしょう・・・。
沼です。気をつけてください。戻れなくなります。
読んでいただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![Suzuki Takeshi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81280246/profile_04cbc134c33a9c1108f086d57f8e726c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)